
コメント

Rママン♡
同じです!笑
うちもおならをブーーっと長いのしたり、力んでしたおならのあとは、うぅーんと伸びをしてモジモジ起きだします😂

退会ユーザー
分かります!
ほんまに、勘弁ですよね💦
思わず、いやいや!言うとくけど自分のおならやからな!と今日もまさに言ってしまいました🤣
-
めめみ
思わず産まれて間もない我が子に冷静につっこんでしまいますよね🤤笑 自分のおならで泣くんかーい!って😂笑
- 8月8日
Rママン♡
同じです!笑
うちもおならをブーーっと長いのしたり、力んでしたおならのあとは、うぅーんと伸びをしてモジモジ起きだします😂
退会ユーザー
分かります!
ほんまに、勘弁ですよね💦
思わず、いやいや!言うとくけど自分のおならやからな!と今日もまさに言ってしまいました🤣
めめみ
思わず産まれて間もない我が子に冷静につっこんでしまいますよね🤤笑 自分のおならで泣くんかーい!って😂笑
「背中スイッチ」に関する質問
魔の3ヶ月目に突入したのか、日中もずっとグズグズ泣いている、夜も背中スイッチが何度も発生した上にギャン泣きして、母乳飲ませてやっと23時代に寝ついてくれるという状態になっています、、、💦 また、母親である私が…
夜はスワドルを着ているからか、1人であーうーと言っていてもいつの間にか寝ているのに日中はびっくりするくらい背中スイッチ入るのはなぜ🫠 夜寝てくれるからまだいいけど、日中ずーーーーっと抱っこマンです😅
初めての育児で心が折れそうです。出産を終えて病院に入院中は夜間以外母子同室でしたがこんなに新生児が泣くと思っていませんでした。 基本寝ているし、ふにゃふにゃ起き始めたら抱っこすれば4.5分で寝てくれました。 寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めめみ
一緒ですねー😂せっかく寝たーってホッとしたつかの間、ブーってすごい音とともにもじもじえーん!って、、ほんと勘弁してほしいですよねー😭笑
Rママン♡
相当熟睡してればプッぐらいは微動だにしないんですけど足上げるおならは起きる確率が大ですね😆笑
めめみ
そうなんですよ!笑 あまりにも大人のようなおならするから、ん?旦那?って時々思います😂笑