
コメント

♪
3ヶ月の終わり頃には座ってましたが、5ヶ月に入る前くらいまでは支えてました!

たむむ
3ヶ月になる少し前にすわりました!
-
0213 もん
早いですね(´∀`*)
うちの息子もすわるの楽しみです。- 8月7日

ぽろねーぜ
5ヶ月ですがまだ座ってません🤣
-
0213 もん
成長楽しみですね(´∀`*)
- 8月7日

退会ユーザー
上の子は5ヶ月でした(*´꒳`*)
-
0213 もん
お子さんによって様々ですね。焦らず見守ります。
- 8月7日

退会ユーザー
だっこきついから、早くすわってほしいけど、座ったら座ったで首すわり前のことを懐かしくさみしく思うんでしょうね😂
今日産院に行ったのですが、ちっちゃな新生児が泣いてるのみて、あんな頃もあったな~と懐かしく思いました😁
-
0213 もん
確かにそうですね(´∀`*)
まだ2ヶ月しかたってないのに、新生児の頃が遠い昔のよう、、、。- 8月7日

まち
生まれたその日から、ゲップ出すために縦抱っこしたら自分で頭動かしてぐぐっと私の肩から頭起こしてました(;´∀`)
なので1ヶ月半ばあたりから座り始め、あと3日で3ヶ月になりますけど、ほとんど座ってるかな?という感じです。
-
0213 もん
すごい力ですね(´∀`*)
- 8月7日

あかね
わたしはこれからかなーと思ってます✨
なんか徐々にいろんなことが出来るようになってきて嬉しいですけど、

あかね
途中で送ってしまいました!😢
なんだかあっとゆーまですね😢
-
0213 もん
そうですね。仕事してたとき、1日かなり長く感じましたが、子どものお世話しているとあっという間(/ _ ; )
- 8月8日

まー
2カ月と1週間が経ち、首が座りました😳
生後20日くらいでうつ伏せになり、不安定ですが首を持ち上げられるようになってました!
同じくげっぷは縦抱きてしていたので、それで早いのか🤔
-
0213 もん
すごいですね(´∀`*)縦抱きおそるべし、
- 8月8日

🐥
1ヶ月過ぎた辺りから首を上げ始め2ヶ月になった頃には座ってました👶✨
抱っこするのが楽になりました🐰🌼
-
0213 もん
抱っこ楽になるのは、嬉しいですね。今腱鞘炎になってるので。
- 8月8日
0213 もん
支えるのくせになりそう(*'ω'*)腱鞘炎になってしまいましたが(/ _ ; )