
コメント

猫がさわりたい
我が家の節約は…
エアコンの温度は適温(26度~28℃)
買い物は1週間おき(頻繁だと買いすぎるので)
食べ物は捨てるものを0にする
等々です✨

退会ユーザー
洗濯洗剤はすすぎ一回OKのものを買うのと、うちも食品は捨てるものをゼロにしています。ダメになる前に切って冷凍とか。
-
みこ
ありがとうございます😆
捨てる食べ物ゼロにすることからはじめてみます!😆- 8月8日
猫がさわりたい
我が家の節約は…
エアコンの温度は適温(26度~28℃)
買い物は1週間おき(頻繁だと買いすぎるので)
食べ物は捨てるものを0にする
等々です✨
退会ユーザー
洗濯洗剤はすすぎ一回OKのものを買うのと、うちも食品は捨てるものをゼロにしています。ダメになる前に切って冷凍とか。
みこ
ありがとうございます😆
捨てる食べ物ゼロにすることからはじめてみます!😆
「節約術」に関する質問
皆さんの節約術教えてください💦 ネットで購入 カードで購入(ポイント還元など)or現金 週末まとめ買いor無くなったら買う ストックは置かないor安い時に大量ストック 洗剤の節約 お菓子少なめ なるべく徒歩で移動 な…
節約することについてどう思われますか? 私は節約が好きで電気水道食費は割りとストイックに節約しているのですが、この前5人くらいのママ友と節約の話しになったときにうちはこうしてるよ~などの話しになりました。で…
みなさんの食費節約術を教えてください。 子供1歳半がいる3人家族です。 今までざっくりな家計管理でなんとかなってましたが、給料も上がらない中、昨今の物価高に追いついておらず、貯金ができなくなってきました。 食費…
お金・保険人気の質問ランキング
みこ
ありがとうございます!
捨てる食べ物をゼロにすることからはじめてみます😆