

4kidsママ
双子が1才2ヶ月の時に下の子の妊娠しました。気にせず2人を抱っこしてましたが、早い段階で子宮頸管短くなってしまい、張り止め生活、抱っこ禁止と言われましたが、せざるおえなくてしてました。

りえママ241120
同じ歳の息子がいます。
実際無理ですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)お腹が大きくなってくママを見てヤキモチ。こないだまで抱っこしてくれたのに…って。さらには赤ちゃん返りもするし…
まずアタシが抱っこしてー‼︎って両手を上げて走ってくるチビにごめんねーって言えずに抱っこしてしまいます笑

ららんママ
2度目の妊娠の時、上の子は1歳3ヶ月でした。
抱っこしないわけにはいかず…
特に妊娠初期は出血したらどうしよ~と抱っこするのが怖かったです。
買い物に行くと片手に息子。型手にカート。あまりにも辛くて泣きそうになった時もありました。
私は切迫になったりせず順調な妊娠生活を遅れましたが、ふたり目切迫になる形も多いので気をつけて下さいね。

たまごごはん
2歳半で12㌔の娘が居ます。
持ち上げるような抱っこは極力控えてます。
膝の上に乗せるだけでもビクビクしてますがそぉーっと座ってくれる様にお願いしてます☆
抱っこの代わりに沢山ハグしたりでなんとか切り抜けてます。
主人が帰宅したら娘の抱っこ要求ハンパないですが(´・_・`)

マムマム
私の主治医は、抱っこしても全然いいよー♪( ´▽`)
と言っていたので、2歳で12㎏の子抱っこしてます!
しかもエレベーターなしの5階に住んでるので、階段もおんぶして上がってますよ!
今までずっと抱っこしていた重さなので、気にしなくていいとのことみたいですよーー!

BENi39
3人目妊娠中の今、3歳17㌔の長男、普通に抱っこしてますwww
10㌔の次男なんか軽いもんですwww
妊娠前からずっと継続して抱っこしていたので、大丈夫だと思いますよ( ・∀・)b

ひなママ(´・ω・`)
二人目妊娠中で、二歳2か月12キロの息子がいますが、妊娠初期から抱っこは恐いのでしてません(´・ω・`)
その代わり、座って抱っこやバグなどしてます(´・ω・`)

あいりんママ
たまたまなのか分かりませんが、12キロの娘を何度か抱っこしてて、切迫流産で1ヶ月半入院しました😰
臨月が近いし、早産の可能性も低いみたいで、今はおんぶ復活してますが、あんまりムリしない方が良かったのかなと思いました💦

芋子
もう回答されてる方がおられますが、私も副乳だと思います!
おっぱいと脇の間にぷくっとしたものがありそれが副乳です。
私も副乳があり今痛いですー(T_T)
遺伝のようである人と、ない人がいるようです。
コメント