
コメント

わんわん
行ったことあります^ ^
お歌や手遊びの歌を歌ってくださったり
保健師さんのお話
マタニティサークルに来られてた妊婦さんたちとの交流会があったと思います^ ^
一年半ほど前なので変わっていたらすみません(;ω;)

ちぴぴ
勇気いりますよね😅
他のママたちとも話やすかったっと聞いて安心できました😊✨✨

りり
私私も気になります♡
すみれフレンドに行ってみようかな〜と思ってます(*´`)
-
ちぴぴ
西保健センターですよね😊
私も腰が座りおもちゃでよく遊ぶようになったら行ってみたいな〜って思ってます☺️✨- 8月7日
-
りり
同じ月齢なので、どこかでおあいするかもですね♡
- 8月7日
-
ちぴぴ
お会いするかもですね❤️
お互い子育て頑張りましょうね😆✨- 8月7日

ぶーちゃん
生後2ヶ月の時に行きました。
生後2ヶ月~5ヶ月の
赤ちゃんを対象にした
集まりでしたがその時は
周りは全員首すわって
5ヶ月~6ヶ月の子達
ばかりで、私の子だけが
首も座ってなくて
正直行ってもあまり
意味がありませんでした。
保育士さんが手遊び等
教えてくれましだが
首が座っていなかった為に
他の子達と同じ様にはいかず
もどかしい気持ちに
なっただけでした。
まぁ、体重はかってもらったり
妊婦さんとの交流も確かに
ありましたがなかなか
同じ月齢の子でないと
話もあまり合いませんでした。
まぁでも1度どんなものか
行かれるのもいいですよ😊
-
ちぴぴ
行った時に同じ月齢の子が来てなかったら微妙なんですね😅
もうすぐ5ヶ月になるので1回どんなものか行ってみます😊✨
コメントありがとうございました✨- 8月7日

ままり
各保健センターで月2回くらいしてるやつですよね?
1歳なったころに行きました😄
4、5ヶ月〜3、4歳くらいまで幅広い月齢の子が来てましたよ!保育士さんが前で歌ったり踊ったりしてくれるので一緒にまねしたり、0歳児、1歳児…と月齢ごとに分かれて簡単なおもちゃ作りをしたり…てかんじでした😊参加人数も多くて、単独で来てるママも多いのでフラーっと行っても浮くこともないと思います!近くにいるママとしゃべってみたり、子どもと遊んでるだけだったりと自由でした🖐出入りも自由なのでお子さんぐずったらいつでも帰れますし🙌
-
ままり
あ、すいません!私が行ったのはあそびの広場みたいなやつかもです💦赤ちゃん広場ってたぶん0歳児対象のやつですね😂勘違いすいません🙏💦
- 8月7日
-
ちぴぴ
2ヶ月〜5ヶ月までの赤ちゃんが対象のやつを行こうと思ってます😊
でも5ヶ月が過ぎても参加できるものがいっぱいあるんですね✨
気軽に参加できそうなので行ってみようと思います😆
ありがとうございました✨- 8月7日

つん
はじめまして⭐︎
河西ほほえみセンターでやってる赤ちゃん広場に2度ほど行ったことありますよー!
体重・身長測定や保育士さんによる手遊び歌、ママさん&妊婦さんとの交流会などをしました!
前回行った時に、生後6ヶ月までならギリ参加OK?みたいだったので、また次回行こうと思ってます(*゚▽゚*)
-
ちぴぴ
はじめまして⭐️
2度も行かれてるなんて尊敬します!✨
勇気でず今まで行けなかったんですけど、来月で6ヶ月になるのでそれまでには私も1度参加してみます😊😊- 8月8日

トトロのママ
こんにちは!はじめまして。もうすぐ3ヶ月になる娘がいます!
私も勇気が出ずに引きこもり続けています😥同じような思いだったので、書き込みさせてもらいました。
アドバイスになる投稿できずにすみません💦
-
ちぴぴ
こんにちは!
コメント嬉しいです😆✨
勇気いりますよねー💦
子供が小さいから1人で外へ連れて行くのも不安だったり…
でも5ヶ月までの赤ちゃんしか参加出来なくてラストチャンスなので頑張って行ってみようと思いました‼️😊
行ったらどんな雰囲気だったか感想お伝えしますね☺️✨- 8月9日
-
トトロのママ
近所にもママさんベビちゃん居なくて、本当に孤独です💧😕
ぜひ感想教えてください!!これからの参考にさせてもらいますね☺️- 8月9日
-
ちぴぴ
近所に居てないのは辛いですね💦
ママ友も欲しいけど、子供に友達が出来て欲しいですよね☺️✨
またこちらにコメント入れますね⭐️- 8月9日
-
ちぴぴ
行ってきましたー✨
来ていたママ達みんないい人で話しやすくて楽しかったです😊😊
月齢が近い子ばかりなので育児のことで共感してもらえたり、聞けたりするのでいいですよ⭐️
気分転換にもなるので、トトロのママさんも頑張って行ってみて下さい😌✨- 8月24日
-
トトロのママ
お返事ありがとうございます🙇
私も昨日初参加してきました!こちらでコメントさせてもらってから、よし!と勇気を出して申し込みました😊
もしかして北保健センターでしたか??- 8月24日
-
ちぴぴ
北保健センターです😳✨
名前言っていいのか分からないので…
1番に着いてた方ですか⁇😆- 8月24日
-
トトロのママ
気を使わせてしまって💦
そうです✨ドキドキして早く着きました(笑)こんなことあるんですね☺️またどこかでお会できると嬉しいです!!- 8月24日
-
ちぴぴ
同じく気持ちが先走って早く着きました(笑)
世間は狭いですね😂✨
会う前にここで繋がってたなんて、なんだか嬉しいです❤️
またどこかでお会いしたら仲良くして下さい😆✨- 8月24日
-
トトロのママ
そうです!台風きてるし、誰来るかわからんし、もうソワソワでした😂
本当にびっくりしてます😳⭐️
月齢がうちより少しお姉さんなので、しばらく違う教室になりそうですね💦- 8月24日
-
ちぴぴ
緊張したけど、トトロのママさんにお会い出来たし勇気出して行ってよかったです😊✨
ホントですね💦
10月以降になりますね😣😣- 8月24日
-
トトロのママ
私も同じくです!9月も違う保健センターに行ってみようと思ってます😊💕
最初のチャレンジでちぴさんと会えて本当よかったです😆- 8月25日
-
ちぴぴ
私も会えて本当によかったです😆✨
そして私も5ヶ月からの集まりに行こうと思ってます⭐️
お互い頑張っていろいろ参加していきましょうね😊😊
またどこかで会えること願ってます😆❤️- 8月25日
ちぴぴ
妊婦さんとの交流会もあるんですね😊✨
行ってみようかと思ってるんですが、緊張でなかなか勇気が出なくて😅
でも子供と一緒に楽しめそうなので行ってみようと思います😆😆
コメントありがとうございました✨
わんわん
わたしも勇気振り絞っていきました^ ^
同じぐらいの月例の子ばかりなので他のママたちとも話しやすかったです^ ^
ちぴぴ
間違って下に返信してしまいました💦