2歳半の息子が自分で衣服の着脱ができず、手伝うと怒ったり泣いたりします。自分でやる意欲もないです。他のお子さんはどうですか?
2歳半の息子が、なかなか自分で衣服の着脱がまだできません😓
手助けして着れないと怒ります(笑)
パンツやズボンの上げ下げや、上衣の首を通してあげたら手を通しすことは出来るのですが…うまく出来ないと泣きます(笑)
自分でやりたいというまだ意欲もありません😓
どうすれば意欲的に着脱してくれるのか…
成長を待つしかないのでしょうか😅
同じ月齢のお子さん、衣服の着脱はどんな感じですか?😂
- 夫の事が好きすぎる………!!!(6歳, 9歳)
コメント
あーか
うちも、できないー!!と怒りますが、頑張ってー!できるよー!って待ってます笑
でもまだまだ出来ない時だと思います!
プレで今必死に練習してますよ(・ω・)/
なるさん
自分でやろうとするのは最近になって芽生えてきました🌱保育園に行ってるからかもしれませんが(笑)
お風呂入る時に私が脱がせようとすると、自分で!て怒ります😂着るのはまだ手助けが必要です。
その子その子の成長スピードもあるかもしれません(^^)焦らず見守っていきましょ!いずれは自分でやれると信じて😊
-
夫の事が好きすぎる………!!!
そうですか😊
3歳目前になると、意欲的になってくれるかな😊😊- 8月7日
夫の事が好きすぎる………!!!
そうですか…😂
練習あるのみですね!