コメント
実衣
照れが出る前に友達作りが出来るのはいいなぁと思います
あと月齢にあったチャレンジが出来ます
工作、お遊戯、うちの園では0から1歳児クラスもリトミック。
月齢にあった工作などは素人の私ではわからないので、プロである保育士さんが考えてチャレンジさせてくれるのはありがたいなと思います。
作品も年度末にまとめてくれますし
毎月身体測定もしてくれて、成長が数値で見られますよ
yumehakanau0103
1人目が1歳から、2人目&3人目が生後3ヶ月から預けてます。
メリットは、
先生になんでも相談できる、育児で悩みがあるとすぐに聞ける。または、一緒に考えてくれること。
年齢の幅を越えての交流もあるので、年中や年長さんに可愛がってもらえること。
先生やお友達と交流があるので
人見知りがなく、いろんな人と接することができる。
食事の作法、トイレトレーニング、手洗い、お片付け、服のたたみ方、基本的な生活週間を身につけてくれる。
外遊びやお散歩もあるので
たくさん身体を動かしてくれる。
ただ、最初は頻繁に熱でたり、病気になったりでお休みしちゃうので、月1~3回はお休みしてましたよ。
運動会や発表会は子供の成長がすごくわかるので、いつも感動しちゃいます。
-
みぃ
ありがとうございます!
私が仕事をしている間に、保育園で色んな事を学べるのですね。
安心してあずけようと思います。- 12月6日
龍珠
一人目は4ヶ月のときに保育園に預けて仕事復帰しました!
自分にとってのメリットと子供にとってのメリット(親のエゴかもしれませんが)があると思います。
自分にとってのメリットは
・育児から解放される時間ができる
・離乳食は保育園が進めてくれる
子供にとってのメリットは
・同じ月齢の未就園児と比べると、言葉を覚えるのが早かったり、いろんなことがたくさんできる
・親以外の触れ合いがいい刺激になる
・人見知りのないうちから預けるので朝預けるときに泣かない
うちは上が男の子で1歳3ヶ月頃からしゃべってました(*゚Å゚;*)
-
みぃ
ありがとうございます!
保育園にあずける方が子供の刺激にもなり、私のメリットも多いようですね。
安心してあずけようと思います。- 12月6日
みぃ
ありがとうございます!
自分だけで家で子供をみるよりも、保育園にあずけた方が子供にも良さそうですね。安心してプロの保育士さんにおまかせしようと思います。