4歳の子供が夜や朝に咳をし、喉が苦しそうになります。小児科で診察したが喘息とは言われず、薬も効果がない。喘息かどうか不安で、日中の症状で判断できるか心配です。
4歳の子供が夜や朝に咳をします。
10分~30分くらい咳き込んで苦しそうなんですが、これは喘息ですか?途中から喉がぜーぜー言っています。
咳が出始めて小児科に2回連れて行ったんですが、「喉は綺麗ですね、たくさん咳をして下さい」と言われました。咳止めの薬も2回とも貰ったんですが何も変わりません。
2回目に言ったときに最近喘息になりましたか?と聞かれたんですが、なってないと思いますと答えてしまいました。※2歳の時に喘息になりましたが、症状を覚えてないので分かりませんでした💦
今日病院に連れて行きますが、もし喘息だとしたら日中の咳が出てないときは先生でも判断出来ないものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(8歳, 10歳)
コメント
ぽこたん。
喘息だと呼吸の仕方も変わってるので
先生はわかると思いますが、、🤔
にゃん♪
鼻水があるようなら、喉に鼻水がおりて咳が出たり喉がガラガラしたりしますが、いかがでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
鼻水は出ていませんが、少し痰が絡んでいるような咳です💦
- 8月7日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
今の状態が2週間以上続いています(>_<)
ぽこたん。
冷房で乾燥してたりも
あるのかなって思います🤔
長引いてお子さんも辛いでしょうし
早くよくなるといいですね😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
湿度はいつも気にしているんですが、乾燥してるんですかね?
今から病院行ってきます!