※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

寝返りがうまくできず、寝づらくて唸る症状が3日続いています。対策を教えてください。

夜中、寝返りしながら
ずっと唸ってて
仰向けにしてもすぐうつ伏せになろうとします
うつ伏せのままでも唸るし
寝返りしないようにペットボトルで固定しても唸ります

オナラやゲップなどで唸ってる感じではなくて、寝る姿勢がなかなか定まらなくて
寝づらい感じで軽く唸ってます

寝返りでき始めた3日後から
ずっと続いてて
こっちは、1時間おきに起きて
ほんとに辛いです

何か対策などあったら教えてください

コメント

ぱーら

部屋の温度はどうですか?
うつぶせ寝する場合はお腹に熱がこもりやすいため、寝心地が悪くなることがあるそうです🤥
うちの子も1人で寝てる時にコロコロするので、ひんやりシーツに変えたところよく寝るようになりましたよ❤️

  • ぽん

    ぽん

    部屋はずっとエアコンつけて
    温度調節してるのですが
    やはり暑いのですかね😵
    寝返り打ちたくてしょうがない感じで、ずーっとゴロゴロしててこっちは寝不足で死にそうです笑

    • 8月7日
ふみ

寝返りし始めたころから夜間起きる回数が増えた時期がありました。

うちの子は寝返りや寝相の悪さで、ベビーベッドの端に当たって起きてしまっていたので、試行錯誤した結果ベビーベッドにU字抱き枕をはめ込んで、娘をしっかりすっぽり囲って寝かせてみました。

まさかのその日から数分通しで寝てくれるようになりました😅

赤ちゃんて睡眠が浅いから、動いただけで起きちゃう子もいるので、ある程度固定してあげたほうが寝やすいのかもです。

  • ぽん

    ぽん

    結構がっつり固定してあげた方がいいんですかね?
    今は両脇にペットボトルを置いてるんですが、それでも寝返りしちゃうしあまり意味がなくて😢笑
    今日の夜は、もう少し固定してみます!
    ありがとうございます💓

    • 8月7日
  • ふみ

    ふみ


    クッション
    巻いたタオル
    2リットルのペットボトル

    いろいろ試してもダメで、最終的にU字抱き枕やってみたんです。

    画像みたいに結構しっかり固定してます。

    今はもう寝んね期じゃないので、ベビーベッドの中好き勝手動き回れますが、最終的に自分の好きな体勢で寝て、U字抱き枕が枕がわりに固定してくれてるので寝返りないです😁

    • 8月7日
  • ぽん

    ぽん


    画像までありがとうございます!!💓
    思ったよりもがっつり固定ですね!!
    参考になります😫💓

    U字クッションないので
    今日は、違うので代替えして
    やってみます❤
    寝てくれてるといいなぁ😭

    • 8月7日