
コメント

退会ユーザー
ベビービョルンのONE AIR使ってます。
新生児から縦抱き出来るので1ヶ月から愛用中✨
バックル式なので装着が簡単ですよ😊
あと、前向き抱っこもできます。

Sママ
赤ちゃん本舗に近くにございますか?
赤ちゃん本舗でしたらエルゴの試着ができますので、ご自身のあったエルゴがいいと思います^ ^
そのあとネットで購入もできますし、意外と付けてみたら違うなんてのもあります。
皆さん体格もそれぞれありますし、お子様も一緒に試されたら合う合わないもわかります。お店の方も優しく教えてくださいますよ〜🎵
私は生まれる前に購入したんですが、実際に赤ちゃんが居なかったので10キロの赤ちゃん人形を用意してくれました。今は軽いけど、2歳になったらこんな感じで。と長い目で教えてくださいました。
-
みさき
赤ちゃん本舗あります!
そうなんですねー!
知らなかったです。早速行ってみます!- 8月7日
-
Sママ
エルゴの種類によって体重制限が色々違ったりするのと、腰ベルトがマジックテープとバックルタイプがありますが、個人的にはバックルタイプがオススメですね。
- 8月7日

いち
私はエルゴアダプト使ってます!
首すわり前からインサートなしで使えるタイプです。
もし、エルゴの購入を考えているのであれば、タイプはオリジナル、首すわり後から使えるタイプでいいのではないでしょうか?
二人目にも使いたいのであれば、新生児から使えるタイプでもいいのかと思いますが。
エルゴは腰や肩が本当に楽ですが、おんぶは生後6ヶ月、体重7.8キロ(だったかな?)からしかおんぶできないので、うちの子はまだ体重が足りず…(笑)
おんぶもっこという商品が気になってます!!
抱っこ、おんぶ以外にも授乳ケープやチェアベルトとしても使えるみたいでかなり便利そうだなーと。
色、柄もかなり種類があって可愛いですよ。

退会ユーザー
エルゴアダプトを使っていますが、首すわりが済んでいるならオリジナルでいいんじゃないかと思います。
我が家は新生児から多用するため、エルゴアダプトのメッシュにしました。娘がベビーカーより抱っこ紐派だったので活躍したのですが、体重が増えてきてベビーカーが増えてきた最近は重いし嵩張るのでオリジナルへ買い替えを検討しています…
ただ、エルゴは腰痛にも肩こりにもなりにくいのでエルゴ自体はおススメです(*´꒳`*)!
みさき
チェックしてみます!
ありがとうございます!