
午後の紅茶のストレートティーって授乳してるとあまり飲まない方がいい…
午後の紅茶のストレートティーって授乳してるとあまり飲まない方がいいですかね?😂
私めちゃくちゃ好きで週一くらいにしてるけどもっと飲みたいなって思って😰
- ここ(6歳)
コメント

つむmum🍀
私も紅茶大好きですが、紅茶はカフェイン入ってるので、飲まないようにしてます😂😂😂

𝑚𝑖𝑖
なんでも飲みすぎ食べ過ぎが良くないだけで、適度な摂取なら問題ないですよ☺︎
我慢我慢でストレス溜まる方がよっぽど良くないです!
-
ここ
そうですね!!適度に楽しみます😂
- 8月7日

mochi
一日2〜3杯とかなら大丈夫みたいですけど、私は気にする性格なので、コーヒー紅茶類は避けてました😭😭
-
ここ
素晴らしいです尊敬します😭
私は欲に負けてしまいました😱- 8月7日

はじめてのママリ🔰
午後の紅茶ストレートのデカフェありますよ😀
私は舌バカだからか大した違いも分からず美味しく飲んでます!笑
通常verでも日中にコップ1〜2杯程度飲むくらいは大丈夫じゃないですかね?
-
ここ
え!売ってあるんですね😳
出れるようになったら探してみたいと思います!!
それまでは程々に楽しみます😂- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
ぜひぜひ😋
私はイオンでよく購入しますが、アカチャン本舗でも買えたはずです♬- 8月7日
-
ここ
教えてくださってありがとうございます😊
- 8月7日

kan
全然大丈夫だと思います。
(個人的な意見です!)
私は普段の飲み物がウーロン茶か緑茶でないと気が済まなくて、授乳中はたまーにハト麦茶を挟みながら毎日、お茶を飲んでいました。
妊娠中のつわりの頃、一度はカフェインを気にしてお水のみの生活を試しましたが、何故かとても辛くなって担当の先生に相談すると、毎日飲んで大丈夫ですよと言ってくれました。(一応画面?カルテ?を確認しての回答だったので個人差があるのかもしれませんが)
抹茶や玉露はカフェイン多めですが紅茶はそれに比べると少ないです!
-
ここ
私も元々緑茶が好きだったのですが普段飲むってなると結構飲んでるからそこは麦茶にしました💦
そうなんですね!!じゃあ、量を減らして毎日飲みたい🤤- 8月7日

2kids.mama♡
私は少しでも食べ物飲み物影響出るのでやめてました(´・ω・`)
ケーキなんて一口食べたらおっぱいガッチガチでした(笑)
なのでカフェインは我慢してましたね😅
今はミルクになってしまったので
お酒も飲んでますが(´・ω・`)
-
ここ
一口でガッチガチに!?息抜きもできないですね😰
もう、ミルクならら思う存分楽しんでいいと思います😂😂- 8月7日
-
2kids.mama♡
牛乳とかも小さいコップ一杯でダメでした(´・ω・`)
お菓子なんて論外(笑)
お米なんて減らしててもおっぱい大爆発でした😂
普通に好きなもの食べて飲んでの生活してたら
はち切れて取れるんやないかってくらい出てました😅
今めっちゃ幸せです(笑)
私はコーヒー大好きなんで毎日飲める幸せ噛み締めてます😂- 8月7日
-
ここ
母乳がちゃんと出来てる証拠ですね😭張ると痛いですもんね😣
コーヒーいいですね😳
私は辛いものが食べたいです🌶- 8月7日

あおいママ(元りな)
私も午後の紅茶のストレートのデカフェ飲んでます😁✨
味も変わりなく美味しいです💕
ネットで箱買いしてます!
-
ここ
満さん結構飲まれてありますね😂
- 8月7日
-
あおいママ(元りな)
そうですね😊やはり紅茶需要高いですね!!おいしいですしね〜💕
- 8月7日
-
ここ
誤字です😱
満じゃなく皆さんでした💦- 8月7日
-
あおいママ(元りな)
多分そうだろうなってわかってるので大丈夫ですよ☺️✨
- 8月7日
-
ここ
ありがとうございます😭
- 8月7日

ぴ
全く気にしたことなかったです😅
毎日飲んでます😅😅
-
ここ
ついつい飲んでしまいますよね分かります😂
- 8月7日
ここ
やっぱりカフェイン入ってますよね😭私は欲に負けました😱
つむmum🍀
でも、DAISOに午後の紅茶ストレートティーのデカフェ売ってて飲んでました✨
あとは、たまにコップ1杯くらい飲んだりもしてました✨
ここ
あ、ダイソーに売ってあるんですね😂旦那に頼もう( ¨̮ )