
旦那に自分の気持ちをうまく伝えられず、電話やコミュニケーションに苦労している女性がいます。右脳の障害も関係しているか悩んでいます。
旦那にすごく吐き出したいのに吐き出してるのに
ばりばりの日本人なのに言葉が下手で
ちゃんと旦那に、自分はこういう人間だ!
っていう意思?が伝わらない…
今まで何かにイラついても、自分が発言したところで
何の解決にも至らないし、面倒って諦めて
サロン通いして気持ち落ち着かせてばかりでした。
どこかに電話するにも慣れないことをしようにも
戸惑いすぎてばかりで、病みそうになる。
電話する内容をあらかじめメモしておいても
話そうとすると書いてある事を読むだけなのに
それすら、声が出にくくなったり、戸惑って書いてある内容と違う事を話してしまいす。
(発声器官に問題があるわけではありません)
生まれつきの障害で右脳からの麻痺(手帳3級)を
持ってますが、何か関係があるのかな…
- まや(7歳)
コメント

退会ユーザー
私もそうですよ〜😭
言葉足らずでなかなか伝わらないし、そんな自分にイライラします。電話も緊張するし、結局言いたいことを言えないんだすよね(;_;)
ご主人には、やんさんの話をゆっくり聞いて、理解する努力をしてもらいたいですね💦
まや
はい…いつも、言いたいことあったらLINEでもなんでも言っておいで!仕事中でも大丈夫だから!って言ってくれるんですけど、旦那の意思で、こうだから、こうなるのは当たり前でしょ!って感じなので、言葉失います…
退会ユーザー
言いくるめられちゃうんですよねー😭聞いてくれるけど、旦那の主張を押し通されると困りますよね(;_;)
障害のせいではないと思いますよ☺️