
コメント

エイヤ
シューズインはありますがパントリーは作ってないです!

ブン丸
私もパントリーは造らなかったですが、シューズクロークはベビーカー入るくらいのがあると便利だと思います(▰╹◡╹▰)
-
もんぶらん
やはりシューズインクローゼットあると便利ですよね!
やはり広いスペースあるのは大事ですね(*´꒳`*)- 8月9日

退会ユーザー
どっちもつけなかったですよ。
-
もんぶらん
同じです(*´꒳`*)今更ながら使い勝手どうなのかなぁと不安になり…いかがですかー?
- 8月9日
-
退会ユーザー
パントリーの代わりに大容量のカップボードがありますし、
SICはないですが大容量のシューズクロークと土間収納があります!
それで事足りてます😃- 8月9日

退会ユーザー
パントリーは耐力壁の関係で作れず、シュークロは作りませんでした。
その代わりというわけではないですが、玄関クローゼットは作ったので、バギーとかモップとか雪かきスコップまでとか、背の高いものを入れています😊
-
もんぶらん
玄関クローゼットですね!私も高いタイプの収納は付いているみたいなので確認してみます(*´꒳`*)✨
- 8月9日

ママ
どっちも付けなかったですが玄関入ってすぐの所にコート掛けたり出来る廊下収納は作りました☺
-
もんぶらん
そうなんですよねー!コート掛けたりする収納が欲しいと思って✨
玄関収納もう一度確認してみます(^ ^)- 8月9日

なっちぃん
どっちも作ってないです😅
-
もんぶらん
ありがとうございます😊✨
使い勝手はいかがですかー?
私も作らなかったので、色々工夫できたらなと思いました☆- 8月9日
-
なっちぃん
今建設中でまだ住んでなくて😅
主人が兄弟で大工してるんですが今の流行ってだけで要らないかなぁって事で作らなかったんです😅- 8月9日
もんぶらん
シューズインは作ったんですね☆やはり便利ですか?今更ながら作れば良かったかなーなんて笑