![kkkmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまり
もうすぐ出産予定です!
予約金ないですよ( ˘꒳˘ )
![ミルキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルキー
予約金ありませんでしたよ〜
入院の説明書に
だいたい
普通分娩だといくらぐらい
帝王切開だといくらぐらい
って書いてあります。
-
kkkmam
その紙は最初に貰ったやつですかね?
- 8月7日
-
ミルキー
保証書や契約書を書いた時に
もらった冊子ですかね。
つわりはどんなかんじとか
母乳マッサージの仕方とか
入院時に
持ってくるものとか
いろいろ書いてあった
気がします。- 8月7日
-
kkkmam
たしかにそれは貰ったのですが金額が書いてある紙が紛失してしまったみたいです(^_^;
色々とありがとうございます!!- 8月7日
-
ミルキー
コレ見られますか❓
- 8月7日
-
kkkmam
探したらそれありました!!
そこに書いてある金額を用意しとけば大丈夫でしょうか?
全額現金ですか?- 8月7日
-
ミルキー
みんな現金でしたねー
- 8月7日
-
kkkmam
なるほど!!
だとしたら、42万以外にあと16万ほど用意しとけば余裕ですかね?- 8月7日
-
ミルキー
そうですね。
私は退院が月曜だったので、土曜にだいたいの金額が書かれた用紙を持って、事務さんが説明にきましたよ😊- 8月7日
-
kkkmam
そうなんですね!!
やはり入院とともに用意して持ってた感じですか?
それとも旦那さんに渡しておきましたか?- 8月9日
-
ミルキー
旦那さんが持ってくるか不安だったので、入院時に私は持って行きました。でも、セキュリティボックスは、小さくて。長財布2個入れると、ご祝儀袋がそれほど入らず…。ご祝儀袋は、旦那さんに持って帰ってもらってました。
- 8月9日
![頑張るマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
頑張るマン
予約金は無かったです〜😊💓
-
kkkmam
退院時に42万より多かった金額を払った感じですか?
- 8月7日
-
頑張るマン
私は促進剤も使って帝王切開もしたのでプラス19万払いました😅
- 8月7日
-
kkkmam
帝王切開はしますよね(^_^;
あそこは現金払いですか?- 8月7日
-
頑張るマン
帝王切開予定なのでしょうか?
私は元々普通分娩予定だったので。
現金払いでした。- 8月7日
-
kkkmam
多分自然分娩だと思います。
ですが、今逆子なのでちょっとわからないです。- 8月7日
-
頑張るマン
自然分娩か帝王切開かによっても金額だいぶ変わってきますよ。
- 8月7日
-
kkkmam
そんなに変わるんですね。
次の検診でどうなるか聞いてみます!!
色々とありがとうございました!!- 8月7日
-
頑張るマン
普通分娩53〜58万で帝王切開は58万〜になるみたいです!
- 8月7日
-
kkkmam
そうみたいです!!
また詳しく聞いてみます!!- 8月9日
![SORA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SORA
予約金なかったですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
-
kkkmam
やはり私の聞き間違えだったのかなぁと笑
- 8月9日
kkkmam
そうなんですね!!
なんか初期の説明時に言われたようなないようなぁ…(^_^;
あいまいでした。