
ふと気になったのでみなさんの考えを聞かせてください!アパート住みでの…
ふと気になったのでみなさんの考えを聞かせてください!アパート住みでの洗濯についてです!
2階建の木造アパートに住んでます(2LDK)
みなさんは洗濯機って時間気にせず使いますか?
お隣に引っ越して来た方が、毎日22時過ぎに洗濯をしている音が聞こえます。うちは隣なので、洗面所を使ってる時にしか音は聞こえないのですが、下の人とかうるさくないのかなー?と気になります。
というか、アパートだとだいたい21時頃過ぎたら洗濯しないのが常識のイメージだったんですが、私だけですかね?笑
すごくうるさくて迷惑してるとかではないんですが、みなさんはどうなのかふと気になりました!
時間気にするのって掃除機だけですか?洗濯はいいのかな?
- しっぽ(4歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ぺんママ
私も一応9時以降は洗濯しないって思ってます😅ただ、子供が吐いたり下痢等やむを得ない場合は回すこともありますが…
朝は6時過ぎたら回してます。
最近のアパートは防音とか響かないようになってるんですかね?

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
さすがに21時過ぎたらしません➰集合住宅なら気を使って当たり前ですよね
-
しっぽ
やっぱりそうですよね!
よかったです✨✨- 8月6日

テディさん
うちもアパートの2階で基本的には朝回してますが、上のかたもおっしゃるとおり緊急時のみ21時過ぎても回す日があります。
まぁ、マナーとモラルの問題ですよね😅
-
しっぽ
そうですよね^^;
挨拶に来てくれたときすごく感じが良い方だったのでなんだか少し残念です…仕事していて仕方ないのかもしれないですが、下の人がかわいそう💦- 8月6日

maaaa★
私も気にして夜の9時から朝の7時くらいまでわ
掃除機や洗濯機回してませんでしたが
同じ団地の人達は時間関係なく
掃除機や洗濯機回してるので
私も回しちゃってます笑
-
しっぽ
そうなんですね(>_<)💦
働いてたりすると仕方ない部分もあるのかもしれないですけどね…
周りがそうなら、まぁいっかとなる気持ちも少しわかります!笑- 8月6日
しっぽ
ですよねー!
私もたまになら仕方ないかなと思うんですが、毎日なんですよね^^;
たぶん仕事から帰って来て(仕事してるのか知りませんが…笑)夜に回すのが日課なんだと思います…
うちのアパートはあまり防音対策はされてないです(>_<)下の人かわいそうだなーと思ってしまいます💦