
産休、育休についての手続きや必要書類について、教えてほしいです。出産予定日が12月7日で、産休は10月下旬からとなる予定です。会社に手続きをしたいが、必要書類がわからず困っています。
産休、育休に関して教えて欲しいです😢
12月7日が出産予定日で、
産休に入るのが、6週間前からとなると10月下旬から
かなぁと思っていて、
会社に産休に入る手続きをしたいと言いましたが
また聞いておくで終わりました~😓
産休に入られる方みなさんが出す書類とか、ありますか?
あれば、会社に下さいと言おうと思っていまして、
調べてもわからず、教えて頂けたら嬉しいです!!
- もんピーママ(6歳)
コメント

あず
会社側が全部書類出してくれますよ❗️
私もこれからですが、手続きは会社によるとおもいますが、私は来月から産休で今月手続き予定です😅

かもあ
沢山書類ありますよ😄
会社が手続きしてくれるか、自分でしないといけないかで、出す書類も変わるのかなと思います。が、うちの会社は産休に入る直前くらいに書いて渡しました。まだ書類もらうには時期的に早いのかなと思いますよー
-
もんピーママ
回答ありがとうございます!
沢山あるんですか😰!笑
以外にあるもんなんですね……びっくり!
時期やはり早いみたいですね、
もう少し待ってみます😊✨
教えてくださりありがとうございます🎶- 8月6日

ママリ
私も会社に書類の方をほしいといったのがその時期くらいで、同様な対応で近くなってからね的な感じでした〜😑32週くらいに社労士の方が書類を持ってきてくれましたよー!で、出産したら病院に記入してもらってくださいね的な感じでした😂産休入る前にする手続きというより、出産後に行う書類って感じなので、会社的にもそんな急いで用意しなければいけないって感じではないのかなーと思います😄でも、私も最初はこんなギリギリで大丈夫⁉️って不安でした😅
-
もんピーママ
回答ありがとうございます!
なるほど、じゃぁもう少し先になりそうですね、わたし😊✨
ギリギリで不安になってまして、
急かすべきか考えていました笑😣😣
教えてくださりありがとうございます🙏- 8月6日

はなもも
産休の書類たくさんありますが、22週だとまだまだだと思います!
わたし11月28日が予定日で、10月14日から産休でしたけど、書いたのは9月中頃すぎでしたよ😊
-
もんピーママ
回答ありがとうございます!
まだまだでしたか、勉強になります✨
あんまり急がなくても大丈夫なようですね(≧◡≦)
教えてくださりありがとうございます🌞- 8月6日

michun
1人目の予定日と全く一緒なので親近感が😳❗️
わたしも全部会社が用意してくれました!会社専用の書類と、出産手当金?だったかな><協会けんぽの書類を提出した記憶があります🤔💭
10月の終わりから産休だったので、わたしの会社は9月頃からいろいろしてくれたと思います!!
-
もんピーママ
回答ありがとうございます!
え!すごいほんまですか😊!
初めて同じ予定日やった方とお話しました🎶じゃぁ、わたしも9月に手続きがあるのかな(≧◡≦)勉強になりました、ありがとうございます✨!- 8月6日

りこりこ
私の会社は産休に入る手続き自体がありませんでした😅なので産休に入るための書類としては、何も書いてないし出してないです。
会社によると思います。
ただ、産休入る直前に産休手当をもらうための書類はもらいました。それは出産時に病院に書いてもらう必要があるので、産後に会社に提出しました。
-
もんピーママ
回答ありがとうございます!
なるほど。会社によって
色々あるようですね(′-′ )
産後に提出書類があることも、忘れずにいます💪!
教えてくださりありがとうございます✨🎶- 8月6日
-
りこりこ
私は現在産後休暇中ですが、今まで産休育休関係の書類を書いたのは産後に提出したその1枚だけです😅💦
お仕事しながらの妊婦は色々大変かと思いますが、無理せず頑張ってください👍✨特に今は暑いですし…😣💦- 8月6日
-
もんピーママ
そうなんですね!!
会社により1枚だけであったり色々なんですね😳✨
優しいお言葉ありがとうございます🎶
はぐはぐさんも、赤ちゃんと素敵な産後休暇をお過ごしください(≧◡≦)✨
暑いですよねほんとに😰- 8月6日
もんピーママ
回答ありがとうございます!
忘れられてるのかなぁって
不安でしたが、1ヵ月前くらいなんですね👶
教えて下さりありがとうございます✨