※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみわ(*´ω`*)
子育て・グッズ

お茶の残りを捨てるのが勿体無いですが、毎日新しいお茶をたいているのは大変ですね。寒くなったので飲む量が減ったのかもしれません。

離乳食のお茶って毎日新しいものにしてますか?
毎日お茶をたいていましたが、最近寒くなり、飲みきれなくなってきました。
大人は昨日のを飲んで、赤ちゃんには新しいものを与えてましたが、大人が飲むペースが追いつかず、一昨日のものも余るようになってしまいました>_<
お茶パックなので2リットルできます。
捨てるのも勿体無いし…と思ってしまいます。

コメント

しいのみ

冷蔵庫に保存してある昨日作ったやつとか、レンジであたためてあげてます(^-^;)
うちは旦那が暑がりで飲むんですが、それでも2日くらいは冷蔵庫にありますね~;

  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    2日くらい大丈夫でしょうか(・∀・)!
    常温保存していたので、せめて冷蔵庫保存にしてみますヾ(・ω・;)

    • 12月6日
Rim

お茶っ葉でお茶作ってるんですか?
めんどくさいと思いますが
急須にお茶っ葉出して作るのはどうですか😳?
それだと少ない量もできます!

  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    お茶っぱではなく、ティーパックです(*´ω`*)
    なるほど!その方法もありますね

    • 12月6日