
最近、10ヵ月の赤ちゃんが後追いが激しくて困っています。朝早く起きて家事や子供の準備にイライラしています。抱っこ紐も使えない状況で、どうしたらいいか悩んでいます。
後追いが激しくて困っています💦
10ヵ月あたりまではTVで気を引いたりで家事ができていたのですが、最近全くもってダメになりました。
ほんのちょっと離れようものならギャン泣き😭
しかも朝起きるのが早朝5時で旦那のお弁当やら朝ごはん、離乳食がなかなか作れずイライラしてしまいます…😫
抱っこ紐はダメな子で使えません…😓
もう5時より早く起きて準備するしかないのかな…
- ひまり(7歳)
コメント

退会ユーザー
わたしはまだ生まれてないので赤ちゃんのことは全くわからないんですが、お弁当は前日に作り置きしてます🙏
晩ご飯作るときに一緒に準備するので洗い物も一回で済むし楽ですよ!!

サンサン
同じ月齢ですね🤗
うちも、後追い激しいです。。。
足にまとわりつき、私に掴まり立ちをするため、よくズボンを脱がされ、パンツ一丁になってます😂
秋やんさん、旦那様のお弁当まで作ってらっしゃるなんて、凄いです❣️
私は、朝食すら作ってあげてないですよ(笑)
他の方が仰ってるように、旦那様のお弁当を作るのをやめてみてはいかがでしょうか⁉️
離乳食は、何度も邪魔されながらも朝夕作ってますが、ストレス軽減のため、昼の離乳食はほぼBFです😊
1食BFにするだけでも、とってもストレス減りました❣️
あと、大人の夕飯は旦那が帰って来てから作りますし、品数減らしました😁うちは、生協の手作りキット的なやつをよく利用してます。かなり時短になります!野菜の切る手間はぶけます💓
家事も思うように進まずイライラしますよね💦お互い、頑張りましょうね😊
-
ひまり
コメントありがとうございます🙏✨
ズボンを脱がされパンツ一丁🤣‼️
これよくわかります🤣🤣🤣
私も脱がされまいと毎回必死です🤣
もうこれを機に旦那のお弁当作りやめようと思います🙋♀️
これだけで、何だか気持ちが楽になりました〜✨
BFとか手作りキットにももっと頼って、イライラしないように気をつけなきゃ😅
何で全部やろうとしてたんだろう😅
相談して良かった〜‼️
ありがとうございました😭✨✨✨- 8月7日

さとみ
後追い大変ですよね(><)
私は旦那さんのお弁当作るのやめました。朝はパン、離乳食はフリージングです。
周りのママさんもレトルトとかパパに朝つくってもらってると言ってました。
秋やんさんは頑張り屋さんですね。
無理しないでくださいね^_^
-
ひまり
コメントありがとうございます💞
そうですよね〜お弁当作るのやめるのもひとつの手段ですよね😭✨
イライラするよりはそっちの方が絶対に良い🙌
レトルトはよく利用してます😅
もう少し頻度を増やそうか…🤔
心配して下さってありがとうございました💞- 8月6日
ひまり
コメントありがとうございます☺️✨
作り置きは少し前まではしていたんですが、夜の寝かしつけにも時間がかかってしまって💦なかなかできてないんです😭
また落ちついたら作り置きできるといいな🤗