

3mama🐯
薬局で薬剤師のサポートをするか病院の受付での仕事かの違いじゃないですか?

退会ユーザー
内容も違いますし、点数も全く違いますよ!
調剤薬局で働きたいなら調剤薬局事務、
病院で働きたいなら医療事務ですね!

りぃまま
病院の受付は医療事務です。
薬局の受付は調剤事務です。
点数の取り方も違います。
が大まかな仕事(受付・会計・事務仕事)は同じです。

ゅぃ
医療事務を取ると薬局でも採用してもらえることがあります。取るなら医療事務がオススメですが、電子カルテが増え、採用も減っていると思います。
いっぱい出来ているので、薬局で勤める方がいい気がしますけどね。

yu-ki+
どちらも医療費のレセプトを請求するお仕事ですが、内容が異なります。
薬局は調剤報酬、病院は診療報酬です!
請求方法はほぼ同じですが計算する内容は全く異なります。
調剤報酬より診療報酬の方が複雑で難解です。
後者は病名、治療、薬剤など幅広い知識が必要になります。
どちらも勤めてからもずっと勉強が必要ですね😌
コメント