※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お仕事

『調剤薬局事務』と『医療事務』の違いについて教えてください。仕事内容が知りたいです。今後資格を取得したいので、違いを教えて欲しいです。

『調剤薬局事務』と『医療事務』の違いってなんですか!?仕事内容とか違うんですか?今後資格を取ろうかと思うのですがイマイチ違いがわからなくて😣わかる方教えてくださいm(_ _)m

コメント

3mama🐯

薬局で薬剤師のサポートをするか病院の受付での仕事かの違いじゃないですか?

deleted user

内容も違いますし、点数も全く違いますよ!
調剤薬局で働きたいなら調剤薬局事務、
病院で働きたいなら医療事務ですね!

りぃまま

病院の受付は医療事務です。
薬局の受付は調剤事務です。
点数の取り方も違います。
が大まかな仕事(受付・会計・事務仕事)は同じです。

ゅぃ

医療事務を取ると薬局でも採用してもらえることがあります。取るなら医療事務がオススメですが、電子カルテが増え、採用も減っていると思います。

いっぱい出来ているので、薬局で勤める方がいい気がしますけどね。

yu-ki+

どちらも医療費のレセプトを請求するお仕事ですが、内容が異なります。
薬局は調剤報酬、病院は診療報酬です!

請求方法はほぼ同じですが計算する内容は全く異なります。
調剤報酬より診療報酬の方が複雑で難解です。
後者は病名、治療、薬剤など幅広い知識が必要になります。
どちらも勤めてからもずっと勉強が必要ですね😌