

さあこ
7ヶ月終わり頃から
つかまり立ち・つたい歩きが始まり、
10ヶ月頃にハイハイ・一人立ちをしましたが、
歩き出したのは1歳2ヶ月頃からでした😊💓

にゃんこ
つかまり立ちと伝い歩きが7ヶ月、支えなしで立つのが8ヶ月でしたが一人歩きは1歳でした😊

(๑˃̵ᴗ˂̵)4kids♡(29)
おはようございます☀︎
うちの長男は9ヶ月半くらいの時に1人で立ちだし、10ヶ月には一人歩きしてました😊
私の住んでいる地域では9ヶ月に集団で歯の検診があるんですがそこで1人で立ってる子はうちの子だけでした🤔
あんまり身軽とかではなかったんですけどね💦1人座りも早く唯一寝返りだけ遅かったです(笑)
なので、うみさんのお子様も早く歩きはじめそうですね😄💡

mayu
6ヶ月でつかまり立ち、つたい歩きをして
9ヶ月で1人立ちして、10ヶ月にはすでに歩いてました😊
女の子はとくに早いって聞くし、上のお子さんもいるので早いんではないでしょうか??
友達は3人子供いるんですが、末っ子が7ヶ月で立って8ヶ月には歩いてました😂

みさちあ
1番上の子は伝い歩きは7ヶ月頃、でも1人立ちは1歳くらい、1人歩きは1歳3ヶ月でした✨
下2人は6ヶ月頃から伝い歩き始め、8ヶ月で1人立ち、9ヶ月から1人歩き始めましたよ😱💦
上の子を見ているからか、2人目3人目にはびっくりさせられました😅
ちなみに私自身9ヶ月から歩いてるみたいです💦遺伝もあるんですかね?🤔

ママリ
友人の子どもは9カ月で普通に歩き回ってます😅早すぎてびっくりしました!7カ月でつかまり立ちしてましたよー(^^)

モンブラン
9ヶ月に一人立ちしました。
つたい歩きは六ヶ月です。
が、ちゃんと歩き出したのは先週です😅
一歩は1才になった頃に出てました🤔

スマイル
9ヶ月にはつかまり立ち、10ヶ月あたりから伝い歩き手慣れたものになり11ヶ月には一人で歩いてました。
コメント