![こまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![tochico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tochico
ストレス溜まってるかもですね😭!
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
私も今悪夢見て起きて、寝られなくなりました😭
一時期は同じように毎日のように見てました。
毎日気が張ってるのかもしれませんね。
睡眠の質を上げると言われる事をやってると、少しマシになるかもしれません。
私、スマホはついつい触ってしまいますが、テレビはなるべく見ないようにしたり、寝る前の寝室は電気つけず、足元灯か廊下の光にしたりしてます。
悪夢見て起きた私が言うとあまり説得力ないかもしれませんが、毎日では無くなってるので、多少は効果あるのかもしれません。
あとは寝る前には楽しい事を考えて寝ると比較的マシです。
ぐっすり眠れる事を祈ってます💦
-
こまま
みるるさんもですか!
なんなんでしょうね😢
スマホは昼間娘が起きてる間あまりみれないので、娘が寝てから私もついつい見てしまいます…
寝る時は電気消して、電化製品の光はついてるものの一応真っ暗にもしているのですが、やはりスマホやめないとダメですかね😢
しかも、悪夢をみて金縛り的な感じになって目を覚ませても、眠すぎるからかまたすぐ寝てしまい悪魔にうなされるというパターンが多いです😱
上の方も仰ってるように、ストレスが溜まっているのか…
お互いに、ぐっすり眠りたいですね😢
コメントありがとうございます🙇♀️- 8月6日
![うり坊。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うり坊。
霊感ある人間です😰
うちは家が霊道なせいで家の中に度々居ちゃいけない人が居たりします…💦
夏だから最近多くて困ります☠️
こっちに来るなって念じてどっか行って貰ってます…
-
こまま
ひい!
怖いです💦
金縛りは霊的なものじゃないと聞きますが…そうでもないんですかね😅
コメントありがとうございます🙇♀️- 8月6日
-
うり坊。
色々説はあると思いますが…生憎金縛りは経験したこと無くて😰
あんまり酷いようだったら、塩舐めておくと霊的な物だったら少しはマシになりますよ😉- 8月6日
-
こまま
そうなんですね!
明日から塩舐めてから寝てみることにします💦
ありがとうございます😊- 8月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学生の頃からしょっちゅうあります。
今は少しマシなのですが、、、
なるべく周りに電化製品とか置かないようにしてます。スマホも充電してから寝る感じになってます。それでもなる時はなります。
因みに私の金縛りたら単に動かないだけじゃなくて、なんか痺れるみたいなか、電気がガガガって走ってるような感覚で口が開けたくないのに開いて顎が抜けそうになるんです。
調べると睡眠障害らしいですが、、、
-
こまま
今まで気にしていませんでしたが、通っている接骨院の先生が、電磁波が体調に関係するとか言っていたのでそういうのもあるかもしれませんね…
家の近くに電波塔が4個ほどあり、かなり電磁波が強いみたいなので。。
痺れる感覚わかります!口はあかないんですが、びびびーってなる感覚あります。
睡眠障害ですか。。
私も小学生の頃からよくなっていたので、人生の半分以上そんな感じです😅
夫が隣で寝ているとならないので、不安もあるんですかね💦
でも、夫が隣で寝ると今度はイビキで眠れないという…笑- 8月6日
-
こまま
すみません、お礼を忘れていました!
コメントありがとうございます😊- 8月6日
-
退会ユーザー
わかります。私も一時期ひどい時は、大人になっても母親の部屋で布団広げてたりしてました。今は子供と寝てるのでマシですが、時々なります。
痺れる感覚わかって下さるの嬉しいです。
誰に言ってもそんな変な金縛りなんかないよって言われてて、私がおかしいのか?って思ってたので、、、- 8月6日
-
こまま
うちは実家の一部屋一部屋が小さかったし母親もベッドなので一緒に寝たりもできず眠れない夜を何度も過ごしていました…
今は娘のベビーベッドを横付けにして眠っているのですが、ちょっと距離があるかるかほんとによくなります😅
みんなビリビリならないんですね😰私は友人知人で金縛りになる人もいないので、聞いたこともなかったんですが皆なるものかと…
夢から現実に戻ろうとしてる時に特にビリビリなります。
安眠したいものですね…- 8月6日
こまま
溜めてるつもりはないのですが、溜まってるのかもしれません😢
発散するところもなく…
コメントありがとうございます🙇♀️