
離婚後の面会交流の同伴についてですが、同伴は皆さん子供が何歳になる…
カテゴリー間違えていたらすみません。
離婚後の面会交流の同伴についてですが、同伴は皆さん子供が何歳になるまでされていましたか?(もしくはする予定ですか?)
4ヶ月前に離婚し、現在月1回のペースで同伴にて面会交流していますが、相手方にそろそろ席を外してほしいと言われました。
私としては、正直元旦那に会うのは辛いので、そのほうが楽です。
が、私が席を外すと離婚の原因にもなった元義両親と子供の接触がありそうでそれが一番嫌です。離婚理由はざっくり言って元義両親と元夫からのモラハラ&過干渉で、調停で面会交流での義両親との接触は一切させないと取り決めましたが、その辺を普通に破ってきそうです。
一応連れ去りはしない、と明言していますが、とにかく信頼がない状態です。これを皮切りに今後どんどん面会交流の条件を変えられていくんじゃないかという不安もあります。
子供はまだ2歳です。しかし『もう大きくなってきたのでそろそろ、』という言い方をされました。
同伴に対する考え方が自分でもちょっと分からなくなってきたので、良ければシングルの方、アドバイス下さい(>_<)!
- 泥んこ(8歳)
コメント

退会ユーザー
シングルです!
うちは、わたし同伴です
子供が元旦那に懐いてないっていうのもあり
子供だけで会わせることは予定してないです。
子供が大人になったら
子供の意見次第ですが
未成年のうちは拒否します🙅♀️🙅♀️
泥んこ
なんか離婚しても月1会い続けなきゃいけないかと思うと憂鬱ですよね…。
ありがとうございます。
参考にします(*^^*)