
コメント

きいろ
南区役所の中に支援センターがありますよ(^^)
乳幼児向けの玩具遊具があり、授乳おむつがえスペースがあったと思います。
0歳と2歳を連れて行きましたが、0歳〜1歳くらいの小さい子の方が多かったので3ヶ月の娘さんはこれから楽しめるようになると思います😊
徒歩移動でしょうか😀❓

*ひなまま*
南区役所の支援センターについ最近まで月2くらいで行っていました!
今は暑くて出るのが大変なので中々行けてないのですが、私の印象では生後9ヶ月くらいからの子が多いイメージです!
でもたまに3ヶ月くらいの子を連れてこられているお母さんもいらっしゃいましたよ!🌟
家とは違った刺激を受けることもできていいな〜と思います😊
おもちゃも色々あるのでその子の好みが分かったりしてお母さんも色んな発見ができる場所かな?と思うので近いようでしたら是非行ってみてください!
-
なこ
ありがとうございます☺️💓
是非行ってみたいと思います♪
お会いできたら嬉しいです♪♪😆- 8月7日
なこ
ご丁寧にありがとうございます☺️
役所の中に支援センターがあるのですか!素敵ですね✨
徒歩もしくは公共交通機関での移動になります!
きいろ
そうなんですね😊
宇品方面にも支援センターがあるのでおすすめだったんですが、車でないと行きづらいかもしれません(^^)
まずは区役所のところに行ってみてください♫
あと、少し遠いですが、健康科学館?のところにあるげんきっずってところも綺麗でした😀
なこ
ご丁寧にたくさん教えていただきありがとうございます☺️💓
行ってみようと思います♪♪