※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまるちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんは母親をわかるでしょうか?抱っこをしていて、他の人に抱かれたり、母親が部屋を出た時など。

生後1ヶ月の赤ちゃんでも母親のことはわかるのでしょうか?
抱っこをしていて、違う人が抱いた時や
母親が部屋を出ていった時など。

コメント

みーちゃんのママちゃん

多分においでわかると思いますょー(´ー`)
抱っこについてはわかると思いますが…部屋出た時はどーなんですかね!?

  • まんまるちゃん

    まんまるちゃん

    抱き方でわかるのでしょうか(><)やっぱり匂いですかねー
    自分ではわからない匂いが出てるんでしょうね❤

    • 12月5日
もち

初めまして♪

娘の近くを移動したりすると、顔ごとクルッと目で追いかけるような仕草をしたり、ふぇー!っと大きな声を出したりするので、多少分かってるのかなって思ってます(*^^*)

でも私の姉があやすと、他の人よりじっと見たり、大人しくなるので、間違えてるのかな?とも思います。笑

  • まんまるちゃん

    まんまるちゃん

    確かに近くを歩くと目で追ってきます!
    うちは母親と声が似てるのか、なついてるのか、あーうーとよく話してます(^^)

    • 12月5日
ちょぱ

うちは抱っこの時は私以外はよく泣いてましたよ!なので、においで分かるのかなーと思ってました。
部屋を出た時はわかってなかったと思います。
もうすぐ4ヶ月ですが、私が見えなくなると泣きます。

  • まんまるちゃん

    まんまるちゃん

    匂いですかね(^^)
    うちの子も早く後追いしてほしいです❤可愛いですね🎵

    • 12月5日
clover(*´∀`)

今里帰り中ですが旦那が来て抱っこすると顔をずっと見てます❤😄

やっぱり匂いや声とかで分かるんでしょうね💕

  • まんまるちゃん

    まんまるちゃん

    自分以外の人が抱くとじーっとしてますよね(^^)☀
    どんな匂いがするんでしょうね😁

    • 12月6日