
些細な事で、まただんなに怒鳴られました。しんどくて、けっこんゆびわ…
些細な事で、まただんなに怒鳴られました。しんどくて、けっこんゆびわをはずしました。一緒にいると、息苦しいです。でも、子供のことを考えると、離婚もできないし。
- 真っ赤っか(8歳, 9歳)
コメント

ぱむ
大丈夫ですか?
良ければ吐き出してくださいね💦

退会ユーザー
私は怒鳴られた時点でもう無理ですね😣うちの父親がすぐ怒鳴るタイプでそれを聞いて育ったので今でも男の人の怒鳴り声がダメなんです💦なので結婚前に一度でも怒鳴ったら即離婚、一度でも手を出したら即離婚って条件つけたくらいです。
-
真っ赤っか
そうなんですね。結婚前は、怒鳴ることもなく、穏やかな人だったので、大丈夫と思って。
- 8月5日
-
退会ユーザー
お子さんの前でもそういうことがあるならお子さんのためにも今後のこと考えた方が良いと思います。
お子さんにとってそういう環境は大人が思う以上に悪影響です。
私はそのせいで今も家族が大嫌いです。実家は息苦しいです。- 8月5日
-
真っ赤っか
はい。ありがとうございます。
- 8月6日

mama
大丈夫ですか?
主さんは、旦那さんに怒鳴られるようなことをしたのですか??もしそうだとしても、怒鳴るのはやめて欲しいですよね、😥
お子さんもいらっしゃるなら尚更です。お子さんの前でも怒鳴ったりするようならそれは虐待になることもあるみたいですよ。
怒鳴られただけで済んでますか??
暴力など振るわれてないか心配です😓
-
真っ赤っか
そこまで怒鳴られるような事は、していないです。子供の前でも、怒鳴られます。虐待になるんですね。
暴力は、されていません。- 8月5日

退会ユーザー
私も結婚後から豹変されました。
キレグセを見抜けなかった自分が情けないです。子供が10ヶ月の時から別居しています。
-
真っ赤っか
私も、悲しいです。
お子さんを連れて、別居ですか?- 8月5日
-
退会ユーザー
離婚を決意して実家に戻って、今調停をしています!
- 8月5日
-
真っ赤っか
そうなんですね。旦那は、離婚はしてくれません。旦那側も、親権は、渡さないだろうし。旦那側に保育園の送り迎えをお願いしてて、ずっと面倒見てくれてたので。
- 8月5日
-
退会ユーザー
いくらイクメンでも母親に余程の無責任がない限り、親権は母親にいきますよ!
毎日息苦しい気持ちわかります。
他のファミリーが皆幸せに見えたり惨めになりますよね😭- 8月5日
-
真っ赤っか
そうなんですか?
息苦しいです。自分が嫌になり、自殺も考えましたが、旦那に「そんなことされたら、俺に迷惑だ」と言われました。- 8月5日
-
退会ユーザー
そうですよ!私も必死になって別れる方法を考えました!
私も自傷行為を少ししてしまい、このままでは自分がおかしくなるの思い、娘の為にも早めに離婚を決意しましたよ。
一度市役所の無料法律相談に行かれてみてはいかがでしょうか?
あとは法テラスの無料相談もおすすめですよ。検索してみてください★- 8月5日
-
真っ赤っか
市役所行って、相談してみました。怒鳴りを録音するアドバイスをされました。
- 8月6日
-
退会ユーザー
録音やメモや日記などの証拠は、いつかのためにも今から集めておくのが良いと思います!何か質問などありましたら言ってくださいね!私もママリに助けられたので。
- 8月6日
-
真っ赤っか
ありがとうございます😭
- 8月6日

真っ赤っか
愚痴です。いつも、私はソファーで寝ています。
さっき、旦那がソファに座っていて、私が床に座っていて、「お前、床からどいてくれないと、床で寝れない。迷惑だ」と言われました。そんな言い方しなくても💢些細なことで、すみません。
真っ赤っか
ありがとうございます😭