コメント
himawari4
ギャン泣きに耐えるのみです(。>ㅿ<。)
1番上の子は2歳近くに断乳しましたが
「今日でおっぱいバイバイね!」
って話をしたら
その日の夜から1人で寝るようになりました!
下3人は3日ほどギャン泣きでしたが…(*꒦ິ⌓꒦ີ)
2歳だともう話しもわかると思うので
やめる数日前からお子さんとカウンドダウンするのもいいと思います*ˊᵕˋ*
himawari4
ギャン泣きに耐えるのみです(。>ㅿ<。)
1番上の子は2歳近くに断乳しましたが
「今日でおっぱいバイバイね!」
って話をしたら
その日の夜から1人で寝るようになりました!
下3人は3日ほどギャン泣きでしたが…(*꒦ິ⌓꒦ີ)
2歳だともう話しもわかると思うので
やめる数日前からお子さんとカウンドダウンするのもいいと思います*ˊᵕˋ*
「断乳」に関する質問
2歳の娘の夜泣きがひどく夜驚症と思われます…相談させてください。 生後半年くらいから夜泣きが始まりました。 断乳前は添い乳で落ち着いていたのですが、1ヶ月前に断乳し、断乳した今は夜泣きは抱っこのみでしか落ち着…
生後11ヶ月。 夜泣きは続いているし、離乳食も食べムラでご飯いらなくなるとスプーン叩くし、おっぱいじゃないと寝ない子で添い乳で寝かしつけしてるけど夜中起きた時に添い乳しても30分吸って離そうとすると余計に嫌が…
ご自身の友人と子なしでの外出頻度どのくらいですか? 我が家子供3人、夫不定休、私育休中です。 私が断乳したので先月同じグループで飲みに行きました。 今月もお誘いがありました。 月一は私には高頻度だと思ったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おつん
耐えられるかな、、、でも耐えます!!子供も頑張るしわたしも耐えなければ!ですよね👍✨
カウントダウンもいいですね😊✨
頑張ります!!!