※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
妊娠・出産

初産で数週間で臍の辺りが痛み、お腹が張るのは前駆陣痛か不安。足を動かすと臍が痛い。アドバイスをお願いします。

みなさん今の数週で臍の辺りが痛くなったり
お腹がほぼ寝起きは張ってる感じなのは普通ですか?(;_;)
初産なのでどれが前駆陣痛なのかすら分からなくて
困っています…。足を動かすだけでも臍付近が痛くて(;_;)

アドバイス貰えたら嬉しいです(><)

コメント

ぐるにゃー

寝起きの張りは中期からずっとあります。
後期は頻尿による張りで夜中も何度も目覚めてます。
臍付近の痛みはお腹が大きくなるから皮膚を引っ張られて痛んでるのかなー?と思います!
前駆陣痛は私は、お腹の張りと下腹部痛が2分くらいあるんだけど、痛みと痛みの間隔はバラバラ、ってかんじです!

  • ゆ。

    ゆ。

    やはり寝起きの張りありますよね。
    へその痛みはやはり皮膚が引っ張られて起こる痛みなんですね(><)!気にすることじゃなくて良かったです…!

    なるほど!
    私がイテテってなる痛みの部位や間隔を改めて記録してみると前駆陣痛っぽいです!教えてくださってありがとうございます!(⁎˃ᴗ˂⁎)

    • 8月6日