※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi-ma
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の男の子が落ち着きがなく、多動症の可能性が心配。行動に不安を感じ、相談したい。

2歳1ヶ月の男の子の
発達障害や多動症についての質問です。

前々から落ち着きがない子だなぁって私も思ってましたが
外に出て買い物などに行くと明らかに他の子とは
違う、おかしいと思うようになりました。
今日実親からも指摘されました。

・とにかく落ち着きがない(外、スーパーなど)
・手を繋ごうとしない、繋ごうとするとしゃがみ込む
・すぐどこかに行ってしまう
・怒るとひっくり返って動かない、奇声をあげる
・癇癪を起こすと30分から1時間以上
・一口食べては立ち上がっての繰り返し
・人見知りはしない

くらいなのですが調べれば調べるほど
心配です。
◯◯持ってきてと言ったら持ってきてくれるし
親の言葉もある程度理解してきてくれてます。
集団生活をさせていないので
させている子と比べてしまったらあれなのですが。
2歳なんてこんなものなのかと思っていましたが
外でこんなにも言うことを聞かず走り回りひっくり返り奇声をあげるような子を見たことがないので
単に私のしつけが悪いのか、この子に何か問題があるのか
どうしようもなく不安です。
同じようなお子さんをお持ちの方、
発達障害の相談など診断など何かしら受けていますでしょうか。
どうしたらいいのか分からず困惑しています。
宜しくお願いします。

コメント

もか

癇癪が30分から1時間以上って、お母さん大変ですね💦
発達障害かどうかは別として、お母さんが不安に思ったり、少し育てにくいなと感じるようでしたら、市の保健師さんにまず相談されるといいかなと思います。
お住いの地域に発達相談支援センターなどありませんか?
一度相談し、お子さんを見てもらうとお母さんも安心するかなと思います。
お子さんとの上手な付き合い方をアドバイスしてもらえたら、お出掛けももっと楽しく、もっと気軽にできるようになるかなと思います。

  • chi-ma

    chi-ma

    癇癪を起こすととてもじゃないけど手がつけられないです。
    余計に悪化してしまうので様子見の状態で約30分ー1時間…
    脱水などしてしまわないよう水など飲ませようとしますが無理で…💦
    本人は最終的に疲れて寝ますが
    癇癪持ちの子ってみんなこうなのか!?と心配になります💦
    かれこれ2ヶ月以上は息子と2人きりでは外には出ていないです。
    いつまでもこんなんじゃいけないですよね💦
    もかさんの言う通り先ずは相談することが1番かもしれないですね、私も心に余裕が持てるようになりたいので…。

    • 8月5日
  • もか

    もか

    そうなのですか💦
    うちの子は癇癪を起こしたことないのであまり詳しくないのですが、とにかくお母さんもそれだと本当に毎日しんどいですよね。
    一人でお子さん連れて出掛けるのも不安でしょうし😥
    一人で抱えるにはきっと大変なことと思います。
    話を聞いてくれる人がいるだけでも少しは気持ちが軽くなると思うので、相談してみてください☺️
    人と人ですから、この相談員さんとは合わないとかもあると思いますから、合う人とまずは出会えるといいですね!

    • 8月5日
mog

癇癪を起こすタイプの性格なのだとはおもいますが、心配されてるような障害の判断はできないと思います💡安心するためにも、市の相談所を訪ねてみるのもいいかと思いますが☺️✨相談するところができて千繭さんにも余裕ができたら息子さんも癇癪減るかもですよね❣️今はきっと心配で悪循環になってる気がします💦
発達障害の項目は3歳以下だと誰もが通りうる道なので今の月齢だと当てはまるのは何もおかしくないです🤗なので発達障害の判断は3歳以上じゃないとなかなか難しいようです🤭
また多動症は、落ち着きのない子のことではなく、子ども自身も動きたくないのに体が勝手に動いたり、動かないと体に支障をきたしてしまうような症状です💦なので、好奇心旺盛で何かに向かって動くのは多動ではないですよ😆
しつけ、とは思いませんが、息子さんは何が良くて何がダメなのかのルールがまだ理解できてないだけだと思います💡千繭さんが悪いんじゃなくて、教えてもらわないと誰でもそうなので当たり前のことです✨ルールを教えるコツは、親がブレないことだと私も最近教えてもらいました🙌「昨日は良かったけど、今日はダメ」「家ではいいけど、外ではダメ」みたいなことがあると混乱してしまうので、一貫して教えていくしかないようです💡すごく難しいことですが、一緒に頑張りましょ〜❤️

  • chi-ma

    chi-ma

    癇癪もちなのは確かだと思います💦
    自分の頭を打ち付けるなどというのはないようですが…
    ずっと、2歳なんだしこんなものだよねって自分に言い聞かせてましたが
    周りと比べたり親に指摘されたりするうちにとても不安で心配になりどうしようもなくなってしまいました💦
    息子の為にも、私の為にも相談する所を探してみようかと思います。
    長々とありがとうございます😢
    お互い、頑張りましょう😢

    • 8月5日
  • mog

    mog

    癇癪以外は多少の差はあるとしても2歳前後のあるあるだと思いますよ❤️自分の子は24時間見てるけど、他人の子はその場の数分とかしか見てないので、その場面にたまたま出会わないだけで、この月齢でみんながみんなお利口ってことはないです😝
    癇癪にもいろいろタイプと対処法があると聞きますし、千繭さんと息子さんのいい距離感や2人なりの子育てが見つかるといいですね🤗✨

    • 8月5日
ななみ

私も同じような事プラス言葉が少ないという事で3歳児検診の時に相談しましたが、

様子見で構わない、今の時期は個性と捉えることが多い、集団の場では怖がって大人しい子も多いから周りの子が余計大人しく見えるだけ。と言われました。

どうしても気になるなら病院も紹介すると言われどうせ無料だし不安が取り除けるならと紹介状書いてもらいましたが相談する人も多いので診察まで2年待ちです😅

一応保健師さんの面談も検診後
発達センターで行いましたが
そこでは子供を隣で遊ばせながらの面談で
子どもの様子を見ながらでしたがそこでも特に指摘はなく言葉が出ないのに自我があるウチはこう言う子は多いよ。でも障害の可能性が0ってことも言えないから一応予約はとりますか?と言われました。

ちなみにうちの子も2ヶ月間だけ園に通ったことありますが今は通ってません

  • chi-ma

    chi-ma

    この年齢だとまだなんとも言えない事の方が多いんですね💦
    診察までもそんなにかかるんですね…
    同じように不安に思ってる方が沢山いるということなんですかね…

    • 8月5日