![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月目でお腹の張りと下痢が続き、食欲が湧かず痛みもあるため、明日病院に行く予定。同様の経験の方、対処法を知りたい。
先日、妊娠8ヶ月目に入ったところですが、その日からお腹の張りと下痢が続いています。お腹の痛みは妊娠前に感じていた下痢の時の痛みです。吐き気などはありませんが、水分を取るとすぐにお腹に痛みが出るので食欲が湧きません。
7ヶ月の半ばから便秘があり、たまにトイレに行きたくなると下痢という感じが続いていましたが、その時は痛みもなく良くある症状という事であまり気にしていませんでした。
今は痛みと張りがあり、1時間弱おきにトイレにかけこむ状況なので明日病院に行こうと思っています。
今までにこうした症状のあった方はいらっしゃいますか?
病院に行くのでお医者さんには相談しますが、当てはまる方がいらっしゃったら対処法を聞きたいです。🙇♂️
- もも(5歳1ヶ月, 6歳)
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
私も、お腹がギューッと痛くなってトイレに行ったら下痢で…ってことが良くあります💦 でも出すと治まるので、溜まってて赤ちゃん窮屈だったのかなぁ?なんて思いながら、痛みは出してのサインだと勝手に思ってます😅
コメント