
コメント

にゃー
こんばんは^ ^
職場のなら生活費から出しますが、仕事以外ならお小遣いから出してもらいます!(*^^*)
仕事以外のやつまで出してる余裕ありません!(;_;)笑

なっちゃマン
事前に相談があれば半分は家計から出してます!うちはなんでもプレゼンさせるので、わたしの価値観で必要のない飲み会は1円も出しません(笑)
-
りんごぴめ
もう少し話し合いが必要ですね(~_~;)
- 12月5日

kannamama
お小遣いからです(´・ω・`)
でも足りないって
言われますがてん
-
りんごぴめ
そうですよね(~_~;)実際飲んだら盛り上がるのは分かるんですけど私ばっかり我慢してと思ってしまいます(~_~;)
- 12月5日
-
kannamama
今月も何だかんだ七万
わたしました(´・ω・`)
嫌になりますよねww- 12月5日
-
りんごぴめ
本当💦私はまだ働いてるんですけど何のために働いてるんだろって思ってしまいます(>人<;)💦
- 12月5日

こうたん
お小遣いから出してもらい足りなかったら言ってって言う感じです。
-
りんごぴめ
そーですよね(;_;)足りないのは分かるんですけどやっぱり回数が多いと不満に思いますT^Tボーナスが思ったより良かったからって完全に油断してます(~_~;)
- 12月5日

ミルトン00
お小遣いです。そういうのが控えてるなら前から貯金してって。
どうしても足りなければ相談で足すことはあります☺️
-
りんごぴめ
そーですよねT^Tよりによって今月無駄使いされてもう前借りしてるのに(^^;;終電で帰って来なかったら切れそうです💦反省もその日1日…危機感がなさせぎます(>人<;)
- 12月5日

退会ユーザー
小遣いではまかないきれない為、家計からです💧
今夜も忘年会、1万渡しましたが…足りないかもって言われました(´・Д・)」来週は、2件あります💧
-
りんごぴめ
仕方ないのかもしれないけど不満が溜まりますT^T女ばかり我慢…💦
- 12月5日

りえママ241120
会社の一次会は生活費から。二次会三次会に行くんならお小遣いから出してもらいます。
仕事以外の忘年会は妊婦を置いてアタシとチビに何かあったらどーすんだ?と言ったら
そ…そうだよね‼︎今年はやめとこうかなぁ…お家でゆっくりしようかなぁ(இдஇ; )と言ってました笑
-
りんごぴめ
本当T^Tこの調子だと臨月でも飲みに行くんだろうなって(~_~;)嫌になりますT^T
- 12月5日

まままり
会社の忘年会は毎月の積立金で1次会の代金が出されるので、実費は2次会以降となるらしいですが、家庭からは5000円渡しておしまいです(笑)
それ以上、参加したいならお小遣いからねって言っています(^^)
お酒が飲めない為、いつも足替わりにされているので、乗せて欲しい人で主人の分を負担してくれるらしいので会社関係の飲み会は基本的にお金が掛からないらしいですが(^^;)
-
りんごぴめ
羨ましい(~_~;)お酒大好きだから本当困ります💦夜勤やら残業やらでまかなえると思ってるとこが腹立ちますT^T
- 12月5日

Nagi...
会社の飲み会は家庭からで、それ以外はお小遣いからです!もし足りなくなったら、次の月のお小遣いからってことであげてます!もちろん約束なので、その分のお金はきっちり減らして、次の月のお小遣いは渡してます( ̄▽ ̄)

華絵
お小遣い制じゃないのですが、そういうのも含めて自分のお金の範囲でしてもらってます。
出費が多い時はパチンコ我慢したり、外食控えたりしてるみたいです!
りんごぴめ
そーですよね(;_;)今月本当に多くて💦なのにお小遣いの次の日に飲みに行って酔った勢いでおごってお金使って来ちゃって(~_~;)今日は前から約束してた同窓会で行ったんですけど追加でお金せがまれて…久々に会ってお金ないのはかっこ悪いのは分かりますがだったら他の断れば良いのにと納得いかない感じですT^T