

はじめてのママリ
頻繁じゃないけど両方利用してましたよ。
支援センターは、低月齢の子が多い日もあれば、いない日なんかもありました。頻繁に来てる人も数人いるので、そういう人たちは慣れてる感じで遊ばせてますね。
東児童センターは、小学生が多いけど幼児室はいつも割とガラガラですね💧
他の子と遊ばせたいなら、支援センターがおすすめです。

ばるーん
ママ友が欲しいので支援センターに行ってみようと思いました!ありがとうございます☺

ぺい
以前やりとりしていた板が消えてしまったようです😨
恐らく違反❓になったのかと思います。
ふじみ野で、検索して見つけましたー❗️

しまこ
消えてしまってビックリしました!
見つかって良かったです
コメント