
ママ友への妊娠報告の事なのですが、みなさんいつ頃されましたか? され…
ママ友への妊娠報告の事なのですが、みなさんいつ頃されましたか? される予定ですか?
今住んでいるところに元々友達はおらず、娘が産まれてから友達になりました。
私を含めて4人ですが、そのうち2人が不妊治療からの出産。
不妊治療の2人のうち1人はまだ病院に保存してる分が残っているので、その分だけ挑戦してみようかな?って感じです。
もう1人は、秋に旅行に行ったら2人目の挑戦に病院通おうかな?って感じです。
自然妊娠した残りの1人は、40歳オーバーでちょっと焦ってる部分もあり、年齢がコンプレックスの様子です。
この度私達家族は引っ越しをする事となり、今までのように頻繁には会えないですが、自転車で20分かかるかな?の距離なので、付き合いをやめるつもりはありません。
みなさんならどーしますか?
やっぱり心拍確認できてからかな?
- コッコママ(6歳, 8歳)

うり坊
週2で遊んだりするママ友にはドタキャンとかあると悪いから心拍確認位で報告して月2位で遊ぶママ友には安定期〜お腹出る位の時に報告しました٩(*o•∀•。)۶

退会ユーザー
つわりとかがひどくて、誘われても断ることが多くなりそう、とかであれば、早め←心拍確認後に報告受けたことがあります🤗
会うのに問題なさそうであれば、安定期
-
退会ユーザー
途中で押しちゃいました💦
会うのに問題なさそうであれば、安定期以降に報告がいいと思います〜☺️- 8月5日
コメント