コメント
sary
うちには1歳半と3歳半の犬がいます。
まだ赤ちゃんが2ヶ月なので寝てばかりで遊べるような月齢ではないのですが、基本的に犬と一緒に過ごしています。
犬の方がもう落ち着いてきた年齢+人間の赤ちゃんだと認識しているせいか、赤ちゃんに飛び乗ったり顔を舐めたり興奮して絡むことがないので、近くに来てクンクンする程度です。
生後5ヶ月の子犬ちゃんの反応とお子さんのアレルギー有無次第ですかね💡
sary
うちには1歳半と3歳半の犬がいます。
まだ赤ちゃんが2ヶ月なので寝てばかりで遊べるような月齢ではないのですが、基本的に犬と一緒に過ごしています。
犬の方がもう落ち着いてきた年齢+人間の赤ちゃんだと認識しているせいか、赤ちゃんに飛び乗ったり顔を舐めたり興奮して絡むことがないので、近くに来てクンクンする程度です。
生後5ヶ月の子犬ちゃんの反応とお子さんのアレルギー有無次第ですかね💡
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月の娘が昨日から朝方だけ乾いた咳をします。 鼻水も時折詰まったような音がしますが、苦しそうな感じはありません。熱もありません。 ただ、旦那が日曜からインフルエンザになっており…。 みなさんなら病院に行き…
生後5ヶ月、ミルクを180×5回飲んでいます。飲み終えた後は足りないと訴えているのか必ず泣くのですが、すぐ泣き止みます。吐き戻しが毎回あるので、量はまだ増やさなくて大丈夫ですか?
生後5ヶ月で産後ケアを利用された方いますか? なんだかワンオペの日々に疲れてしまい 子供と過ごす時間が苦痛に感じてきてしまいました。 市の産後ケアを利用しようと思ったのですが 周りはあまり利用してないみたいで……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かな
コメントありがとうございます!
我が子も3ヶ月なので、近いですね!
子犬は、まだ甘噛みするので治った頃にと思ってましたが顔なめたりしそうですね…(>_<)
アレルギー反応は、今のところないので今後も注意して見てみます!
sary
うちのワンちゃんも一歳になるまではヤンチャしてたと思います(笑)
ちなみに犬種は何なんですか🐶?💕
お子さんも小さく、ワンちゃんの躾もあると思うので、お身体大事にしてくださいね!
かな
そうなんですね!
来年まで、様子見した方がいいかも知れないですね(>_<)
犬種は、MダックスフンドとポメラニアンのMIXなんです!
ありがとうございます!
躾頑張ります(*^^*)
sary
ワンちゃんによって全然違うので、わんちゃんの性格とかなさんの躾次第ですかね…!(笑)
うちの2匹目のワンちゃんは比較的良い子で躾もそんなに厳しくしなくてよかったのですが、上の子は本当に躾大変でした💦
ポメダックスとか絶対可愛いですね😍赤ちゃんと早く仲良くなってほしいですね!
がんばってみてください!📣⭐︎