

lemon
行けますよー👍
座敷だとなんでも触り放題で大変なんで、テーブルで子ども椅子に閉じ込めた方が。笑
あとうちもよく動く子なんで、
児童センターとかで遊んで身体動かしてから連れてくことが多いです♬

ibu
行ってますが大暴れの怪獣さんです😅
外食の時だけはYouTubeみせてます😂

ぴっぴ
うちの息子は大丈夫でしたね。
暴れたい放題でしたら個室こある飲食店に行かれてはどうですか?😀

HaRu Mama
1歳2ヶ月の息子がいます😆お昼はよくランチ行ったり夜も焼肉とか結構外食してますよ|・ω・*)ご飯大好きな子なので比較的大人しくしてくれてます🙆

さくらんぼ
YouTube見せればお利口さんなんですか?

ibu
うちの子は動画見せないよりかは
お利口さんにしてくれます😅
見せない時は店内歩き回ったり
あっちこっち行っちゃいますが
動画見てる時は近くにいてくれるので
それだけで助かります💦

Ⓜ︎
旦那がお休みの日はいつも外食してますよ😄
1歳3ヶ月ぐらいの頃は大人しく食べてました!
今は最初は大人しく食べてますが、飽きてきたらどっか行こうとするのでYouTube見せてます😅

セレニティ
個室で座敷を選んで行ってました。
食事に行く時間は周りも結構うるさいので子供がうるさくしても気にならず好きなようにさせてました!

はじめてのママリ🔰
個室じゃないと行けません💦
-
さくらんぼ
分かります!その気持ち⁉️個室ではおとなしくしてますか?
- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
してないですよ〜😂走り回るし個室の座敷でも襖開けて出ようとしたりしますし😂個室だと周りの目が気にならないだけいくらか楽ですよね(笑)
- 8月5日
-
さくらんぼ
やっぱり、動き回ったりしますよね!食べている時はお利口さんですか?
- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
全然です!最近は食べることより遊びたい気持ちが勝っちゃって家でも座って食べてくれなくなりました😅
- 8月5日
-
さくらんぼ
そうなんですね!同じような気持ちの方がいて安心しました!
うちは、家ではお腹空いていれば、イスに座って食べますが、お腹がふくれてくるとイスから出たがり、フラフラ!
で、大人が食べてる物に手を出してきます!- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!2.3口食べたらダイニングチェアから降りて…息子もそのあと大人のご飯貰いにきます(笑)
- 8月5日
-
さくらんぼ
お子さんは、支援センターなどでは、おてんばさんな子ですか?
- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
動くほうだと思います!息子追いかけて遊んだおもちゃ片付けて他のお子さんに気遣いながらなのですごい疲れます💧
- 8月5日
-
さくらんぼ
まったく同じです!
1つのおもちゃで遊んでくれないですよね?
お友達に手を出したりしちゃいますか?- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
遊んでくれないですよ😔手出すことはないですね〜どっちかというと手出される側です(笑)
- 8月5日

lemon
you tube スマホで見せると外でいつもぐずられると嫌なので絶対見せないです。
私のキーケースを持つと割とチャリチャリ触って喜んでます。笑
どうしても動きたい時は、ごはんくるまでは大人の座るとこ歩いたり?してますけど…
そんなに大変なんですか😵💦
コメント