※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふらんけんしゅたいん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝返りが遅いですか?7ヶ月の次男がまだできず、心配しています。体重や首の据わりも遅めで、個人差はあるけど気になります。

赤ちゃんの寝返りが遅かったよって方いらっしゃいますか?

次男があと2週間で7ヶ月になりますが寝返りが出来ません。
たまに体をひねるくらいです。
首が据わったのも遅く、6ヶ月くらいでしっかり据わったのでのんびり屋さんなのかなと思ってますが
特に義父が心配性であまりに遅すぎると言ってきます😥

出生体重は3000ちょいで今6ヶ月で6.5キロくらいで男の子の中でも小さめです。
個人差あるのは承知の上ですが
遅い子はどれくらいかかったのか気になったので
質問させて頂きました😄✋

コメント

ジャスミン

友だちの子どもの話ですが、結局寝返りしなかった子がいましたよ😃
1歳近くなって、お座りが出来るころに自然とするようになったみたいです。
寝返りって絶対やる!ってわけではないみたいなので、友だちも全然気にしてませんでした。
今8歳ですが、元気いっぱいですよ☺️1歳になる前には歩いたりしてたので😄

  • ふらんけんしゅたいん

    ふらんけんしゅたいん

    寝返りしない子いるみたいですね!
    うちの子もそのパターンかな?と思っています😄
    ありがとうございました!

    • 8月6日
ままま

うちの子は8カ月終わり頃にし始め、そこからすぐ、ハイハイが始まりました!

  • ふらんけんしゅたいん

    ふらんけんしゅたいん

    そうなんですね。
    気長にまってみます!
    ありがとうございます。

    • 8月6日
まぁぁぃ

うちの次男もつい先月寝返りしましたよ(^^)長男も遅くて8ヶ月くらいでしました(笑)
次男なんてお座りが先に出来てしまったので、6ヶ月くらいの時は仰向けに寝かせるだけでも泣いてたし、頑なに身体をひねることすら拒否ってました(笑)

  • ふらんけんしゅたいん

    ふらんけんしゅたいん

    ありがとうございます!
    やっぱ遅い子は8,9ヶ月くらいなんですね😄
    私の子も身体ひねらせてもやる気0でそのまま寝落ちしてます😓笑

    • 8月7日
deleted user

上に7歳の息子がいますが生後8ヶ月で、
下の娘は生後9ヶ月(10ヶ月になる直前)での寝返りでした😂

息子は生まれは3300gで比較的大きめなムチムチ赤ちゃんでしたが、
娘は2800gでしたが成長は曲線の下を行く細身&小柄…
なのに二人とも遅かったので、これは個性なんだと思っています🤣

  • ふらんけんしゅたいん

    ふらんけんしゅたいん

    コメントありがとうございます。
    上の子はムチムチで寝返りし遅いかもと言われてましたが6ヶ月になったら寝返り出来ました!
    同じ親から産まれてきた子達なのに差があるのはほんとに個性なんですね😂
    気長に待ってみようかと思います😌

    • 8月12日
みよん

うちも2人目今6ヶ月で寝返りしません!体重も7キロなく小さめです。
上の子は4ヶ月で寝返りし9ヶ月で歩いてました。上の子が早かった分、あれ?と思いましたが、最近6ヶ月健診を受けました。問題なかったです。
寝返りは手伝って練習?させ、成功体験をさせてあげてと言われましたが、この子は寝返りしないで歩く子かもね!とも言われました。
寝返りしない子いるみたいです!笑
義父さんに最近は寝返りしない子とか、ハイハイしないで歩く子もいます!問題ありません!ってどうでしょうか?

  • ふらんけんしゅたいん

    ふらんけんしゅたいん

    すみません。
    ↓にコメント返してしまいました💦

    • 8月12日
チャン

うちの子の二人目がかなり首すわりもお座りも遅かったです。全て遅くて
周りと比べても全然違いました。
首すわりは5ヶ月お座りは8ヶ月
寝返りも8ヶ月でハイハイはしませんでした。つかまり立ちも11ヶ月にやっとしました。歩いたのが1歳7ヶ月くらいでしたね。おっとりした子なので
性格の問題かと思ってあまり気にはしてなかったです。
保育園年少の時に自分のマークがあり周りはちゃんと自分のマークがわかるのにうちの子は全く覚えられなくて
自分の席にも付けませんでした。
やっと覚えたのがカニで年中になった時にマークが変わり全く覚えられなく
そこで周りと違うと気づきました。
うちの二人目は全部やること遅くて
発達障害と小学校に上がってから
言われました。
様子をみながら一度発達専門な病院へ行ってみてはどうでしょう?
何もなくマイペースな子なら安心できると思います。
のんびりな子は全く気づかないです。
2歳〜3歳くらいになると周りの子と差がつくので何もなく成長してくれると一番いいと思いますが
ちょっと違うと思いましたら
辛いかも知れないですが発達専門な病院へ行った方がいいです。
10ヶ月検診の時とかに相談受けるのもいいと思います。

  • ふらんけんしゅたいん

    ふらんけんしゅたいん

    コメントありがとうございます。
    個人差あると分かってはいるのですが
    息子より後に生まれた子が首すわり、腰座りまで出来てて…
    この子はのんびり屋さんなんだと言い聞かせてますが。
    私の弟が先天性の肢体不自由がありまして。
    父の話によるといつまでも寝返りしなくて後に生まれた妹が先に歩き出したと言ってました。
    首すわりが遅いな?と思った頃から
    もしかしたら…と考えてしまう自分がいます。
    義母も寝返りした?と聞いてくるのですが、口には出さないだけで気にしてるのかな?と思ってしまいます。

    成長がのんびり屋さんの子もいるので
    今病院で診てもらった所で何とも言えないのかなと思いただひたすら成長するのを待つしか無いかと思っています…
    私の住んでる所はあと1ヶ月ちょっとしたら9ヶ月健診が受けられるのでもう少し待ってみます。
    長々とすみません。

    • 8月12日
ふらんけんしゅたいん

コメントありがとうございます!
同じくらいの月齢ですね!
上の子も6ヶ月で寝返りしてます。
6ヶ月健診も問題ありませんでした😌

寝返り→はいはい→歩くしか概念が無いみたいです!😓笑
上の子が歩きだそうとした頃歩く練習させな!て言ってわざわざ歩行器買ってきて毎晩の様に来ては練習させてたのを思い出しました…😥

チャン

歩く時期はなるべく練習させた方がいいですね。
兄弟でも個性が違うので
その子その子に合わせて練習するのが一番いいと思います。
歩くのが遅いからと焦ることないです。
私も今4ヶ月の娘の寝返りを遊びながらコロコロしてるけど
中々寝返りしません
寝返りするのを楽しみに待ってます。