![ちぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーパーで脳貧血になり、院長先生のアドバイスで安心していたが、助産師に早めの受診を促され、嫌な気分になった。自覚が足りないか不安。
ちょっと長くなります…😱💦
先日スーパーで買い物中に脳貧血でフラーッとなり、冷や汗と吐き気と動悸とめまいが急に来たんですが、椅子に座ってたらだんだん治まってきて、一応かかりつけの産婦人科に電話をしたら、
一時的な自律神経の乱れで血圧が急激に下がって起こる迷走神経反射やなぁ〜。
妊婦さんはよくあるし、血液検査の結果は血が濃いくらいで貧血でもないから、危ないと思ったらしゃがんだり座ったり寝たりして頭の位置を低くしてね。
迷走神経反射で命に関わるようなことはないけど、ひどいと失神、気絶する人も居てるから、頭やお腹を打たないようにね。
診察に来ても今みたいなアドバイスしかできなくて、貧血じゃないからお薬も出せないし、様子見てみて。
また症状が頻繁に出るようなら念のため診察に来てね。
出なければ次の予約まで来なくて大丈夫!
と院長先生に直接言われたので納得して、そのまま病院には行かずにもともと予約してた日に検診に行ったのですが、、、
院長先生の診察の前の助産師外来で、
この間スーパーで脳貧血になって電話してきたんよね?
早めに受診しようとは思わなかったの?
と言われたので、
院長先生に電話でアドバイスもらったし、あの一回きりでそのあとは気をつけるようにしてたら症状も出なくて、比較的元気だったので今日まで来ませんでした。
と言ったら、
ふぅ〜ん。
普通気になって早めに来るよね?
赤ちゃん心配じゃなかったの?
普通早めに来ようと思うよね?
と問い詰められました😢
でも院長先生に、来てもアドバイスしかできないし、何もなければ次の予約まで来なくて大丈夫と言われたので。
と言い返すとシカトされ、そのまま黙って血圧を測り出して😢
なんかものすごく嫌な気分になりました😭💦
院長先生に言われたから安心してたのに、助産師さんにそんなこと言われると思ってなくてキツイ言い方だったので、ショックというか…
私の母親としての自覚が足りないんでしょうか😩
- ちぃちゃん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![えりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりす
ひどい助産師さんですね!
ちぃちゃんさんはちゃんと病院に電話もしてるし先生から大丈夫だと言われているのに、、、😥
まだその病院に通うのであれば波風立てない方がいいかなと思うので忘れてしまいましょう💦
産婦人科は忙しいから冷たい人とかたまにいますが気にしなくていいと思います✋
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
体調大丈夫ですか??
院長先生に来なくて大丈夫って言われたのに…ひどい助産師さんですね\\\٩(๑`^´๑)۶////
私なら病院変えるか院長先生にそれを伝えてその助産師さんが担当にならないようにしてもらいます…。
そんな人に赤ちゃん産むの手伝ってもらいたくないです(−_−;)
-
ちぃちゃん
ありがとうございます😊
あれ以来倒れてないので大丈夫です🙆♀️💓
ほんと、お産の時あの助産師だったら嫌なので先生に相談しようか迷ってましたが、予定日までまだ時間があるので色々考えてて😭
また同じように嫌な気持ちになることがあったら院長先生に言います😭💦- 8月5日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
え〜?なんですか?その人。
ストレス溜まってて妊婦さんに八つ当たり?って感じですね。
私も同じような症状になりましたが
よくある事だから、大丈夫だよ〜って
産婦人科でも、別でかかった内科でも言われました。
私は、今度の健診で聞いてみよ〜くらいにしか思ってなくて、
電話で聞くことすらしてなかったです💦
院長より、医者よりも凄いのか?お前。って言いたいですね。
ちぃちゃんさんは、電話で確認してますし
母親失格なんかじゃないですよ。
しっかり赤ちゃんのこと考えていると思います😊
-
ちぃちゃん
ほんとそれです!!!
院長より偉いのかお前🤬って言ってやりたくなりました😭
同じ気持ちを思ってくださって嬉しいです😩💓
ありがとうございます😣💕- 8月5日
![にゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃー
そーゆー人いますいます。
3人目妊娠中でどの子も違う病院ですが、どこの病院にもイヤな人必ずいました!
妊娠中もそうですが出産中や産後そーゆー人にあたったらほんときつかったです。。
イヤなヤツ〜!私は悪くない!と思うぐらいで気にしないのが1番ですよ。
私は元々低血圧気味で、毎回突然倒れるの、あります。
こわいですよね、自分で気をつけるしかないのでちょっとでもあれ?と思ったらすぐ横になったり座ったりしています。
お互い気をつけましょうね!
-
ちぃちゃん
変な人ってどこにでも居ますよね😅💦
お産の時担当になったらほんと嫌です…チェンジ!!!って言ってやります😤笑
低血圧なんですね😢
ほんと自分で気をつけるしかないですよね😣💦
びっくりして怖かったけど、赤ちゃんを守って無事産まれるまで気を付けたいと思います☺️💓
にゃおさんもお身体お大事に🤗✨- 8月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その助産師ひどくないですか?😱
私だったら病院変えるかも😂
私も少し前まで、買い物中しょっちゅう目眩冷や汗に襲われてました。同じ様な症状経験してたので、思わずコメントしました!私の場合色んな視覚情報が処理しきれなくて目が回る感じでした。😵
でも病院で相談したことはなかったです。本当は家で横になっていたい中頑張って買い物してたので、無理しすぎたかな、まだ体調安定しないなと思っていた程度でした。
話戻りますが、私は相談しなかったので院長と助産師どちらの意見が正しいかは分かりませんが、その助産師の言い草は思いやりに欠けてる気がします😣院長のことか病院のことでストレスでもたまってるんですかね?連携もなにもない気がします。私だったらその助産師にもう診てもらいたくないな~ 一回目の妊娠の時通ってた産院の助産師も全然優しくなくて、気分悪かったので病院変えました😅
-
ちぃちゃん
ひどいですよね😭
言われた時は、私がおかしいのかな?って思ってたんですが、考えれば考えるほど納得いかなくて😅💦
産まれるまでの助産師外来やお産、産後のお世話もして欲しくないので、違う看護師さんか院長先生に今度相談してみようと思います😭
転院も考えましたが、その人以外はみんないい人で😢
その人にまたなんか言われたり、他にも優しくない人がいれば転院も考えようと思います😣💦- 8月5日
-
ちぃちゃん
私も目がチカチカしておかしいな?と思ったらすぐに倒れちゃいました😅
ずっと悪阻で寝たきりだったのにいきなり買い物に出かけたからだと思います😢💦同じですね😣
相談しなけりゃよかったとさえ思ってしまいました😅💦- 8月5日
-
退会ユーザー
他の方々はいい人なんですね!それなら、また何かあれば院長先生に相談しましょ😤
相談したことは間違ってないですし、母としての自覚も十分だと思いますよ!大丈夫です😊
私はしばらく買い物中具合悪くなること続いていたので、毎日暑いですし、お気をつけください😣!!共にマタニティライフ楽しみながら頑張りましょう💓- 8月5日
-
ちぃちゃん
そうなんです🤗
他にも変な人がいたらもう転院です😤💦笑
ありがとうございます😊
そう言っていただけて本当に嬉しいです😭💕
体が慣れるまでは気をつけた方がいいですよね😣💦
asahinaさんもお身体お気をつけくださいね😆✨
マタニティライフ楽しみます🎶🤗- 8月5日
![やらにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やらにゃん
助産師さんひどいです!
院長先生に確認して大丈夫だったんだから、それが何より優先すべき意見なのに😰
ただでさえ妊娠中のことはわからないことだらけなのに、怒ったり無視したりとか、態度が悪過ぎて信頼できなくなりますよね。。
ちなみに、私も脳貧血で苦しんでいます😢
私の場合、自宅で朝起きて立ち上がるときに失神してドアノブか壁(失神したのでどちらか定かではない)に顔面をぶつけてしまい、現在進行形で仕事を休ませてもらっている最中です💦
ちぃちゃんさんと同じく貧血の数値はなく、低血圧なので脳貧血と言われました。
でも、薬を処方してもらえるわけでもないんですよね。
今は水分をできるだけ取り、とにかく動作をゆっくりしています。
頭が低い位置から急に高い位置にあげるとダメ!とのことなので、就寝中も毛布を上半身の下に丸めて敷いて頭の位置を高めにし、朝起きがけの脳貧血を防げるようにしています。
つらいですが、慎重に過ごして乗り切って行きたいですね✨
-
ちぃちゃん
ほんとにびっくりしました😅💦
あんた院長より偉いのか?って(笑)
スーパーとかによくあるお客様の声アンケートがもしあればクレーム出してます😂笑
やらにゃんさんはひどい脳貧血なんですね😭💦
私は失神までいかなかったのですが辛さはわかります😢
大丈夫ですか??😩💦
色々工夫されてるんですね✨😊
参考にさせていただきます💓
お互い気をつけてマタニティライフを乗り切りましょうね😭💕- 8月8日
ちぃちゃん
ほんと冷たくて、こんな人がお産の担当だったら嫌だなと思って😭
気にしない方がいいですよね😢