※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˙꒳​˙ )
子育て・グッズ

2歳の男の子に赤ちゃん用のお菓子を与えるべきか悩んでいます。野菜を摂取できるか気になります。同じような経験の方、いますか?

2歳の男の子がいます、お菓子は普通に大人と同じようなのをあげています。(チョコ、クッキーなど味が濃いものはあげてません)ふと、赤ちゃん用のお菓子なら野菜などの物が摂取できるのでそっちのものを食べるのがまだ普通のお菓子より野菜摂取できるのかなと思いました。
2歳ぐらいのお子さんがいる方もう赤ちゃん用の物は食べていないですか?

コメント

Yun.

もう味が薄くて赤ちゃんのお菓子
嫌って言うと思います(笑)

  • ( ˙꒳​˙ )

    ( ˙꒳​˙ )

    そうなんですかね😳
    返信ありがとございます!

    • 8月5日
な

うちの息子も大人と同じ物の小袋あげたりしてます😂なるべく野菜が入ってる物を…と思って、おっとっとの野菜コンソメやじゃがりこ、ビーノなど、野菜が使われてる物+野菜ジュースにしてます( ; ; )

  • ( ˙꒳​˙ )

    ( ˙꒳​˙ )

    赤ちゃん用とこだわらず野菜が使われてる物をあげてみます!
    返信ありがとうございます!

    • 8月5日
まっちゃんママ

3歳の子供がいますが、大人用のお菓子もたべますがまだ幼児用のお菓子を与えてますよ~😙
大人用より味が濃くなくて、野菜やカルシウム、鉄分などプラスされているので良いですよ✨大人が食べても美味しいので、横でぽりぽり食べています(笑)

  • ( ˙꒳​˙ )

    ( ˙꒳​˙ )

    どっちも併用してみます☺️
    私もたまに一緒にたべちゃいます(笑)

    • 8月5日