※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーみん
子育て・グッズ

授乳について相談です。完母で10回授乳。夜中2時間おき。離乳食後5時間寝る。お腹が空いているのか不安。離乳食を夜にあげるべきでしょうか。

授乳について。
もうすぐ7ヶ月になります。
未だに1日10回は授乳しています。完母でミルクは飲んでくれません。出先で授乳量を測ってみるとだいたい80くらいで多くて100飲むという感じです。
1日のトータルでみるとミルクの場合と同じくらいなのですが、完母でミルクを飲まない子はみなさんどうですか?
また、夜中の授乳も2時間おきくらいにあります。
しかし夜に離乳食をあげると5時間くらい寝ます。
これはやはりお腹が空いていつも起きてるということですかね?
離乳食を夜にあげてぐっすり寝させてあげた方が良いですか?

コメント

こまま

うちも完母で7ヶ月頃は、8回ほど授乳していました。

同じ様に悩んで、保健師さんに相談するとちょっと多いかなと言われてしまい頑張って減らしました😅

もう2回食ですか??もうすぐ2回食にする感じですか??
離乳食の量を少し増やしてみてもいいかもしれませんよ!

また、うちの場合は2回食、3回食になって自然と昼の授乳が減ったので、授乳回数は減りました。

でも、夜中は未だに2回は起きてます…😅
うちの場合は、お腹が空いているというより、甘えたいだけな気はしますが…

夜中寝てもらいたいけど、1日のトータル睡眠時間が月齢なりならいいかなと思って、夜中も眠いけど授乳しています。

全く役に立たないコメントですみません💦

  • ゆーみん

    ゆーみん

    コメントありがとうございます!

    8回で多いということはうちはもっと多いってことですよね😰

    離乳食はここ最近ベーせずにちゃんと食べるようになってきたので二回食でもいいかな?って思ってるので、二回食にして様子見てみようと思います!

    • 8月5日