※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noa
家族・旦那

お盆に旦那さんのおばあちゃんの家に行く際の手土産について相談です。…

お盆に旦那さんのおばあちゃんの家に行く際の手土産について相談です。
おばあちゃん1人だけで住んでみえるので、お菓子などは量が多いと1人じゃ食べきれないんじゃないか、など考えてしまい、なかなか決まりません。

ちなみに、この場合は「御供え」などの熨斗はつけてもらった方が良いのでしょうか?
無知で分からないので、教えていただけると有り難いです!

コメント

クロねこ

そうめんとか賞味期限のもつやつをあげてみてはどうですかぁ?
糖尿病がなければ甘い和菓子をちょろっとあげるとか( ´・∀・`)

  • noa

    noa

    そうめん!思いつきませんでした^_^
    夏なのでいいですね♡
    熨斗はいりますかね?^_^;

    • 8月5日
  • クロねこ

    クロねこ

    んー…いらないと思います( ´-`)

    • 8月5日
  • noa

    noa

    ただの手土産として渡すだけなら、いらないですよね!
    ありがとうございます♡

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

日持ちのするゼリーなどはどうですか?
時期的にもあっさりして食べやすいかと✨
量は少なめでもフルーツの入ったものなどであればお値段もそれなりになるかと!

熨斗は私もわかりません😢
お力になれずすみません💦

  • noa

    noa

    ゼリーいいですね♡フルーツ入りの検討してみます!
    アイデアありがとうございます(*^_^*)

    • 8月5日
かーる

ミニジュースの詰め合わせとか🤔ですかね、、


熨斗は、仏様が置いてあるなら
御仏前にしてはいかがですか?🤗

  • noa

    noa

    ジュースいいかもです♡

    仏壇あります!
    御仏前!なるほど^_^
    ありがとうございます♡

    • 8月5日
みー

お供えはお線香とかどうですか?食べ物が良いなら賞味期限の長いゼリー等が良いと思います!
熨斗は御供、ご主人のお名前でつけたら良いかと思います(^-^)

  • noa

    noa

    お線香、無難にいいですね!
    ゼリーも夏場は定番でいいですね(*^_^*)
    御供にしてみます♡
    ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡

    • 8月5日
アイアイ

ご飯のお供に佃煮のセットなどはどうですか?

  • noa

    noa

    佃煮セット!
    全然思いつきませんでした(*^_^*)
    素敵ななアイデアありがとうございます♡

    • 8月5日
ぴよ

小さい缶のフルーツジュースあげたことありますが、来客時やひ孫が遊びに来た時に出すのに重宝しているようでした!おばあちゃん自体が飲んでいるのかは不明ですw

  • noa

    noa

    ひ孫がたくさんいるので、アリかもです♡
    おばあちゃんも飲んで欲しいけど!笑
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 8月5日
ぐるぐるバタコ

うちもいつもつくだ煮か油の小さいセットをあげます。お菓子とかゼリーとかジュースだと開けて分けて配り出すのでけっきょく帰りにこれあんたんちの分だから!と持たされてしまうので(笑)

  • noa

    noa

    私も何となく分けれる物だとお土産に渡されそうな気は何となくしてました^_^;笑
    分けることが不可能な物いいですね!
    ありがとうございます♡

    • 8月5日