

あーか
私は当てはまりませんでした!
大好きですよ!!

ゆみ
私は一切薄れてませんよ🙋❤️
もちろん、娘が大事ですが、
旦那も大事です☺️❤️

ちびすけ
そんな事無いですよ(*´ω`*)
みんながみんなそうじゃないです!

はじめてのママリ
そんなことないですよ??
男の子だったら小さい彼氏みたいなもんなので子供の方にはいっちゃうことはありますが、愛は薄れていません!

退会ユーザー
私は全く薄れてないですよ🤝
なんかもうずっと大好きです😭
娘も愛おしいです💖

ちぴ
人によりますよね笑
産後さらに夫への愛情増してますよ☺️

退会ユーザー
旦那への愛<育児になると思うので、私の周りの奥さん達は『旦那がウザイ』とか言ってますが、多分人それぞれだと思います。
旦那さんが育児に協力するかしないかで変わってくると思います。

新米ママ
私は、薄れるというより、旦那のことかまってられる心の余裕がなくなる感じです。
大好きですが、ないがしろになっちゃいます。旦那にあたることもあります。
もう少し慣れたら大丈夫なのかなーって感じです。

ℛï♥.。.:*♡
産まれてからも旦那の事大好きですよ😊
娘も旦那も大事です♡

みーる
そんなことは無いと思うけど、寝不足やら馴れない育児でイライラしてしまうことはありましたね!

みにすけ
そんな事はありません。
元から仲良しな夫婦は家族が増えても仲良しですよ。
うちは息子が産まれてからも変わらず大好きです。

退会ユーザー
私は旦那さん大好きでヤバいです😭♥️♥️♥️♥️

mamma
毎日の育児に追われて大変ですが、旦那さんへの愛が薄れる事はありません❤️☺️一緒にいられて幸せです❤️

はじめてのママリ🔰
人それぞれだと思います^^*
私はそんなことなかったです

晴日ママ
2人目生んでそんな感じになる時もあります😂

ももかっぱ
子育てに協力的な方か協力しない方なのかで変わりそうです協力してくれなきゃかまってあげる余裕も感謝も薄れのかもって思いますね~
あとは、お互い思いやりでも変わりそうです。

四兄弟ママ
愛情は薄れてはいません😊✨
家族として子供達の父親として大事な存在ですね(^^)

退会ユーザー
私は薄れてしまいました💦
-
ハリー
それって嫌いになったわけとかではないんですかね😂?
- 8月4日
-
退会ユーザー
嫌いってわけではないですが、好きでもないというか…
なんかただ一緒に住んでるだけみたいな感じです。- 8月5日

れっぴー**
私は夫に対する愛しさが増しました✨
優先順位は下がりましたが…笑

1209
家事も育児も一緒にしてくれて、私を労ってアイス買ってきてくれたり、夜泣きの対応を代わってくれたりして、本当に本当に大好きです。
が、やはりイライラすることは爆発的に増えました。笑
恋人って感じだったのが、一大プロジェクトを共に遂行する戦友って感じになりました。笑
なので愛はあるし、信頼もしてます!
でもイチャイチャする時間と労力がほぼありません。笑
コメント