![E❤︎Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽにょママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょママ
私も始めの1ヶ月ぐらい1日1回ぐらいミルクあげてました!
体重の増えが心配だったので、、
けど、作るのがだんだん面倒(笑)になったので自然と母乳だけしかあげなくなったら完母になりましたよー!
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
母乳で足りてるか足りてないかわからないならミルクを足さずに母乳だけで様子みた方がいいですよ!
1ヶ月検診まで母乳だけで頑張って、体重の増えをみて足りてなかったら助産師さんから指導を受けると思うので😊
-
E❤︎Mama
多分母乳だけじゃ足りてなくいつもおっぱい飲んだ後泣くかグズグズしてます😥- 8月4日
-
mi
おっぱいは張りますか?
- 8月4日
-
E❤︎Mama
最初に比べたらガチガチに張ってる感じはなくなったんですが張るには張ります!- 8月4日
-
mi
産院は2週間検診とかないですか?😭
うちの病院はあって、そこでミルクを足すか、足さなくても母乳だけでいけるか指導受けたんですけど、、、
もし心配なら出産した病院で相談するのがいいかもしれないですね!- 8月4日
-
E❤︎Mama
昨日2週間検診だったんですが
母乳とかミルクのことなんも聞かれなかったんですよね😥- 8月4日
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
母乳だとどれだけ出てるかわからないから不安ですよね😅💦
私も完母ですが生後一ヶ月までは不安でしたけど1度もミルクは足しませんでした💡
母乳を与えた後に泣いたりしないのであれば大丈夫かなー?と素人判断で過ごしてました😣
-
E❤︎Mama
そうなんですよ😭
母乳飲んだ後泣かない時もあればグズグズ泣く時もあります😭- 8月4日
-
くま
もしかしたら足りてないのか、それ以外の理由でグズグズしてるみたいですね💦
まだ満腹中枢も完成してないので、あげたぶんだげ飲んでしまうので様子見ながらミルクを足していいと思います😳✨
あとはよく水分をとって、お米を食べて、たくさん寝て、娘さんにたくさんおっぱいを吸ってもらうといいと思います😂🎉- 8月4日
![❥k-mama❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❥k-mama❥
産院でしてたみたいに家でもスケールで飲む前と飲んだ後測ってみたらどのくらい飲んだかわかりますよー(o^^o)
母乳で足りてきたら自然に1日のミルクの回数が減ってきます。
まだ飲むのにも慣れてないだろうし上手にも吸えてないだろうから
もう少し混合にされてみてはどーですか?(o^^o)
-
E❤︎Mama
1ヶ月検診まで混合でも大丈夫ですかね?😭
きっと母乳だけじゃ満足いってないかんじして😭- 8月4日
-
❥k-mama❥
全然!混合でいいと思います!
満足してなかったら絶対ミルク足してあげた方がいいと思いますよー(*´-`)
あたしは混合からどんどんミルクの回数が減ってきて1日もあげなくてもよくなってきて完母になりました。- 8月4日
![まなさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなさ
うちの子も2600ちょっとで産まれました
入院中体重が2400台までいってミルク足してみてって言われましたが、足すとなかなか起きないので
辛いけど2時間おきに授乳してました!
2週間検診の時には1日に50グラムも増えてるよ!順調だね!って褒められましたよ^ ^
ミルクは辞めて泣いたらあげる!を繰り返すと良いと思います!^ ^
![かえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえ
現在母乳メインの混合です!が、
完母目指していました!!
頻繁に吸ってもらうこと、とくに夜中の授乳が大事と看護師さんに言われました!
吸ってもらってるうちに出がよくなって一時完母までいきました。
全然でないのであればもちろんミルクをたしたほうがお子さんの為にもいいと思いますが、そうじゃないのであれば授乳回数を増やすとどんどんでてる実感もわいてくるとおもいますよ!
一回の量が心配ならいちど哺乳瓶にしぼってみてはいかがですか?目安程度にはなりますよ!
E❤︎Mama
1日にミルク最低でも2.3回はあげちゃいます😥
2600ちょっとで産まれてるので体重増えてるか心配であげちゃうのもあります。。。