※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまま
子育て・グッズ

ついにワンオペお風呂頑張ろうと思います!わたさが洗ってる途中、ギャン…

ついにワンオペお風呂頑張ろうと思います!わたさが洗ってる途中、ギャン泣きしたら、だいたい放置でいいのでしょうか(T-T)

コメント

てんし

しばらくは脱衣所にバウンサーで固定して
ドアを開けながら入ってました(´・ω・`)
泣いたら放置で💦

なぽこ

放置で大丈夫👌
そんな30分も40分も放置するわけでもなし!!
気になるかも知れないですが大丈夫😁

セイラ

私は泣きだしたら息子の好きな歌をうたって気を紛らわしてあげながら入ってます♪
それでも泣き止まない時はサッと身体を洗ってあがります😊

りい

私も今日久々に一人でお風呂いれなきゃです😅
いつもは旦那が入れてくれて私が受け取るけど今日は一人😂
世の中そういうお母さんたくさんいると思うと尊敬します😌
頑張りましょうね💕

なごみ

私も放置でした(^ ^)
構いながら長引かせるより、多少放置して素早くする方がいいと思って(><)

ママリ

いつも1人で入れてますが泣いても声かけながら自分のことしてます(^^)
大丈夫大丈夫ー、待っててねーといって少しだけ手伸ばして触ってあげると落ち着く事も多いです(^^)

はなさかにゃんこ

頑張ってください😊
ドア開けて脱衣場で待たせてました。
歌を歌っても泣いてしまうことは多々ありました。
眠いのもひとつの原因だったみたいで、お風呂の時間を早めたら泣く回数が減りました😊

ハルヒママ

1人目の時から一人でずっと入れてます(o^^o)
浴室内にバスチェアー置いて一緒に入ってたのでそう泣くことはなかったです(o^^o)足にシャワーを緩くしてかけてあげて声かけしながら自分を急いで洗ってました(o^^o)
二人目生まれても同じ流れで一人で入れてるので子供を1人外で待たせることはしたことがないです(o^^o)