
コメント

れい
私も次の検診で糖尿の検査があります(><)
内服薬が処方されるのですね……(;ω;)

A✩.*˚
インスリンの針、まち針より細く全く痛くないですよ:;(∩˙︶˙∩);:
血糖値はかる針のが痛いです(笑)
-
pcos1029
そうなんですか!
針がどうしても怖くて…😂
でも赤ちゃんの為ですよね。。
頑張らなくてはっっ😭- 8月6日

しらす
インスリンは最初怖かったですけど、痛くはなかったです!
ちなみに脇腹に打ってました。
血糖値測る方がちょっと痛みはありましたけど、それも一瞬なので大丈夫です。
どちらも自分でやるっていうのが嫌ですよね😅
でも赤ちゃんのため!
頑張ってください!!
-
pcos1029
ほんと自分でってのが怖くて。。
インスリンも針を刺すと聞いて
ほんまに怖いです😭
赤ちゃんのために頑張ります😭- 8月4日

マチ子
はーい🙋♀️妊娠糖尿病でした😭💦
血糖値測ってましたよ!
慣れればそんなに痛くないですよ!
それより食事が大変でした😭
私の場合、なんとかインスリンは打たずに出産しましたよ!
怖い気持ちわかります😵💦
頑張って下さい😭😭😭
-
pcos1029
食事療法ですよね😭💦
針も怖いですけど、食事も
食べれる物が制限される
みたいなので怖いです(笑)
インスリン打たずに出産されたんですか!!
私もそれに続きたいです😭💦- 8月6日

桜桃🍒☆ °
妊娠糖尿病でインスリン打ってますよ!
インスリンは全然痛くないです!
たまに刺す場所によって痛い時ありますがチクッとするくらいです\( ¨̮ )/♡
血糖値検査のやつも同じです❣️
やはり私も最初は怖かったですがやって慣れてくればもう全然へっちゃらですし、むしろインスリンしないで血糖値気にして食べるもの食べれないのが辛いのですよ!
私は米や餅などは確実にインスリンしてもアウトなのですが、パンや麺は大丈夫なので、ドーナツとかも普通に食べてます( ੭ ・ᴗ・ )੭
-
pcos1029
痛くないんですか!?
私は痛みにはそこまで敏感では
無いのですが怖くて怖くて😭💧
すでに慣れていらっしゃるのが
すごいです!!
食事療法も怖くて…(笑)
大好きなチョコレート食べれなく
なってしまうのかなって
涙が出そうです😂💦
お米がダメだなんて辛い。。- 8月6日
-
桜桃🍒☆ °
場所によってはたまにハズレを引いてしまって痛い時ありますがチクッとする程度です!
自分で打つから怖いって思いますけど皮下注射?なので採血より痛くないです😅!
私は痛みに弱いですが、そんな私でも我慢できるほどです!!!!
食事療法は薄味のものだったり分食だったり色々あると思います!!!!
チョコレートだって、食べれなくてストレス溜めるよりだったらインスリン打ってご飯のあとデザートとして食べるくらいなら大丈夫だと思いますよ✌️
私はおやつで毎日2粒食べてます😅
でも36週くらいから血糖値も落ち着いてきて、赤ちゃんも平均的なのでアイスとかも食べちゃってます😂
ただ体重すぐ増えちゃいますが…
最初はインスリンの量、インスリン打つことの恐怖、血糖値測定、血糖値の上がり具合、食事管理などで神経質になりがちですが、慣れてくれば大丈夫✌️❤️
私の主治医はちょっと血糖値あがってもお米食べていいし、それでストレス貯めて赤ちゃんに影響する方がいけないよと言ってくれてるので、気が楽です!
最初なんてみんな初めてで、自分が何を食べたら血糖値が上がりやすいとかわからないし、徐々に自分の血糖値についてわかってくると思うので慣れるまでの辛抱と赤ちゃんの為と思い頑張りましょう!!!!- 8月6日

まーむ
私は看護師なのですが、演習のため血糖測定を自分でしたことがあります。ビビりすぎてパチンってなる時に指を引っ込めてしまったので、切り口が大きくなりものすごい痛かったし出血もしてしまいました。コツはしっかり当てることだと思います!ちゃんとできた子は痛くなかったって言ってました!今は患者さんに毎日やりますが、みなさんそんなにいたそうな感じはしません!!頑張ってください!
-
pcos1029
ありがとうございます😭💦
慣れるしか無いですよね。。
頑張ります!!- 8月6日

miiiyu✩
同じく妊娠糖尿病です!🙋
ショックですよね😭💦
でも、赤ちゃんに悪影響が出る前にお医者さんから見つけてもらって良かったなあと今は思うようにしています☺️💕
インスリン注射はしていないのですが、自己検査してます!🍀
痛くないですよー!🙆🌸
針が刺さった!というよりは、ゴムで指先を弾かれた?ような感覚に似てるなーって自分に言い聞かせてやってます( ・ㅂ・)و ̑̑
管理入院も検査も注射も不安かと思います。
ストレスでも血糖値は上がるそうなので、ストレスを感じそうになったらまたママリに吐き出しにきてくださいね☺️💕
応援しています!!!
-
pcos1029
ありがとうございます😭💦
インスリン打たずに済んでるなんて
羨ましい限りです!
私の家系が糖尿病の方々が多いので
遺伝で産後も続く可能性高いそうで悲しいです😭💔
赤ちゃんが無事なのが救い!💦
既に人より大きめの赤ちゃんですが(笑)
測定など頑張って、予定分娩の日まで赤ちゃんが元気で生きれるように頑張ります!😂- 8月6日
pcos1029
産後じゃないと内服薬を使えないらしくって、出産まではインスリン注射と糖検査の注射を自分で行うそうです😭