※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yoko23
妊活

卵管造影検査についての痛みや流れについて知りたいですか?

卵管造影検査を受けられた方いらっしゃいますか?

タイミング法を続けて半年になります。先生に卵管造影検査をすすめられるのですが、痛みが伴うと聞いてなかなか一歩が踏み出せません。
でも今月ダメだった場合はもうやるしかないと思っています。具体的にどのような流れでどういった痛みがあるのか知りたいです。よろしくお願いします。

コメント

アップル026

私は痛みはありませんでした。詰まっていると痛いとか、卵管が細いと痛いとか聞きましたが…
ですが、卵管造影検査の半年はゴールデン期間とも言われますよね😊
私は見事に卵管造影して5ヶ月目にタイミング法で妊娠できました!

deleted user

卵管造影検査はわたしもかなりビビりました😱😱😱!
病院や人によると思うので何ともですが、
卵管造影の予約をしたらその時間に行って、検査着に着替えて、何人かで待合室に待機して呼ばれた順に検査していく感じでした!
痛い~って話を聞いていたのでいろんな意味で覚悟をしてたら私の場合は痛かったけど生理痛のちょっときつい感じで思ったほどでした!


検査をすると良かったら安心に繋がるし、よくなくても原因のひとつとしてそれを解消して、ってなっていくと思うし、自分を知るって意味ではしといて良かったなーと思います!

Na❤︎

私の場合は前処置のバルーンが激痛でした。レントゲン室に移動して造影剤を入れると生理痛みたいな感じがあり、私は右卵管が詰まり気味で先生がグイグイ押して通してくれたのですが、それもなかなか痛かったですね。
私はなかったですが、病院によっては検査前に痛み止めの座薬をしてくれるそうですよ。

のあ

まず子宮の入り口に器具を入れられる時、ズーンと重い痛みと違和感があり。造影剤を流す時に酷い生理痛のような、耐え難い痛みがありました(´•ω•`)検査終わってからもしばらく動けずに、落ち着くまで横にならせてもらったと思います。

確かにみんなが口を揃えて痛いというし怖いんですが、それで何か原因が判ればいいし。それでなくても造影検査後は、妊娠しやすくなるゴールデン期が半年あるのでそれを楽しみに乗り越えましたよ。

まりも

私もやる前はすごい怖かったです。😖ネットとかみすぎて余計にこわくなりました。実際痛みは生理痛より少し痛いぐらいでしたよ☺詰まってたりすると痛いらしいですが。

deleted user

詰まりがなければ全く痛くないそうです

私は片方の卵巣と卵管を取ってるので、そのせい?で痛みはありましたが、キューっとしたお腹を下したような痛みでした

どちらかと言うと器具を入れるときのほうが痛かったです😣

どんな流れだったのかは忘れてしまって覚えていませんが(すみません💦)、時間は短かったです

終わったあと、しばらく別室で休んでから帰りました

私は翌月のAIH(1回目)で授かりました
(ゴールデン期間中)

痛みもずっと続くわけではないし、それで妊娠しやすくなると思えばがんばれますよ😊

あゆママ

造影検査、私は正直めちゃくちゃ痛くて泣きそうでした。何日かはかなり出血もしましたが片方の卵管が詰まっていることが分かりました。
私が行っていた病院では、レントゲン室でベッドのような台に上がり細い管のような物を入れて、そこから液をだし詰まっている所がないかを確認しました。私は横になり画面をみながら説明を受けていました。自分からは下は見えないので具体的にどのような機械を使っていたかは分かりませんが💦とにかく痛すぎました⤵️⤵️でもその後の検査で一回目のタイミング法で息子を授かりました。造影検査後は妊娠しやすくなると先生も言っていました。
痛みの感じ方は人それぞれだと思いますので💦1度検査してみてはどうでしょうか?

アイアイ

2回卵管造影しましたよ。
生理痛がずーんと重く痛くなる感じです。
痛くても心の中で赤ちゃんの為に頑張るって思ってました。

ちろろ

私はあまり痛くなかったです(*^ω^*)!割と痛みに強い方なので、あまり参考にならないかもしれませんが…

さんぴん茶

私は痛く無かったです。詰まってはいなかったけど、先生がグッと造影剤を押し込んでやっと細ーく写ったぐらいでしたが痛く無かったです。液体が入ってくる感じはありました。
内診の時のような格好になるように台に乗って、おまたの消毒して、器具を入れ、注射器みたいなので造影剤を入れます。モニターを見ながらしました。

とも

わたしは前処置のバルーン挿入が中々上手くいかず、ドクター3人がかりで時間かかりました。この時の痛みは生理痛くらい。子宮口をつままれたときは、足が自然にビクッと動くくらいに鋭い痛みが走りました。
レントゲン室に移動して、造影剤を注入したときは激痛で、呼吸ができなくなり、終わったあとは吐きそうなくらい気持ち悪かったです。
でも10分後くらいにはスーッと痛みが引きました!
わたしの場合、詰まってなかったけど卵管が細かったみたいです。
ただ、その周期に妊娠したので、検査して本当に良かったと思っています(^^)

yoko23

たくさんのコメントありがとうございます😊
人によってかなり差があるようですね!小心者なので痛いよと言われたものの、どう痛いのか詳しく知りたかったのでみなさんに聞けて良かったです。
可愛い赤ちゃんを授かるためにも頑張って乗り越えようと思います。親切に詳しく教えて頂き本当にありがとうございました✨