※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままゆな
子育て・グッズ

離乳食のメニューで1品で栄養を摂れる場合、他にも必要なものがあるでしょうか?

離乳食の本に載っているメニューの中で1品でいろいろな成分が摂れる場合、それだけをあげればいいのでしょうか?

ちなみに、『ささみとかぼちゃのうどん』は炭水化物、たんぱく質、ビタミン、ミネラルが入っているみたいです

ささみもかぼちゃもうどんも、それぞれ時期に合った目安の量になっていました

このようなメニューをあげる時、他にも何かあげた方がいいのでしょうか?

コメント

ドラミニー

うちも最近はささみや野菜入りのおじやをあげたりしてますが、必ずもう一品は足してます☺もちろん、それだけでも問題はないと思いますが、赤ちゃんが同じ味だけだと途中で飽きちゃいそうなので。
ベビーダノンでも、フルーツでも、何でも良いと思います。因みに今日は、バナナとイチゴを切ったものにヨーグルトを入れたものを足しました‼ヨーグルト+フルーツやきなことか、使えますよ~。

  • ままゆな

    ままゆな


    それだけでも問題はないのですね!
    でも、同じ味だけは飽きてしまいますよね…
    おかずではなく、ヨーグルトや果物をデザート感覚であげたいと思います

    ちなみに、果物やきなこを混ぜる時のヨーグルトはプレーンですか?
    まだベビーダノンしかあげた事がないのですが…
    きなこもまだです…

    • 12月5日
  • ドラミニー

    ドラミニー

    プレーンです‼なのでちょっとすっぱいかと思って、果物と一緒にあげてますよ~。

    • 12月5日
  • ままゆな

    ままゆな


    大人が食べる普通のですよね?
    りんごやバナナなら甘いからプレーンヨーグルトでも食べてくれそうです!
    もう少しベビーダノンで慣らしてからプレーンに挑戦してみたいと思います!

    ありがとうございました☺

    • 12月5日