※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
妊娠・出産

9〜10週の検診で心拍はあるが弱く、浮腫みのような大きさで稽留流産の可能性。来週の検診で手術になるか確認します。

稽留流産について聞きたくて(´・ ・`)
いま、9か10wくらいで、
初めて検診受けたのが8.9wでした!
一週間後にまた、来てくださいってことで
1日に受診したら、心拍があるようだけど弱い
大きくなってはいるけど浮腫みのような大きさかなーっと言われました(;・・)もしかしたら稽留流産かもしれない。とまで言われました。

自分の、体なのでなんとなく想像つきます。
生きていて欲しいけど、なんとなく感じてます。


来週、覚悟して検診にのぞみます。
その場合は手術なのでしょうか?


コメント

さらい

状況によるかもですね。当日かどうかは、、

かりん

過去に2回稽留流産しています。

1度目の時は流産と診断されてから数日後に手術しました。
2度目は手術の前に自然に出てきてしまいました。

手術するか、自然に出てくるのを待つかは先生によっても違うみたいですよ。

ただ、自然だと陣痛のような痛みもありますし、もし子宮に残ってしまったら綺麗にするために結局は手術するらしいので、最初のから手術の方がいいのかな、と私は思います。

  • ぽにょ

    ぽにょ


    そうなんですね(´・ ・`)
    手術って痛いんですかね?(´・ ・`)
    わたし、2人とも帝王切開だったのですが、そこを切開って事ではないですよね?( °_° )

    • 8月4日
かりん

手術は全身麻酔でやったので、気づいたら眠っていて気づいたら終わっていました。

稽留流産の場合は、掻爬手術なので子宮から器具を入れて子宮内を綺麗にする手術になると思います。

たまに麻酔の効きが悪くて痛かったっていう話も聞きますが…😫
多分何も分からないうちに終わると思いますよ☺️

  • ぽにょ

    ぽにょ

    全身麻酔もなんか怖いですよね!
    手術ってだけで毎回怖いです(´・ ・`)

    • 8月4日
  • かりん

    かりん


    手術、怖いですよね💦
    私も初めての手術の前に掻爬手術の事調べまくってネガティブな情報ばかり頭に入れてしまい、手術の数日前から怯えてました😅
    でも本当に何も分からないうちに終わったので大丈夫だと思います!

    でも、ぽにょさんの場合はまだ心拍もあるようですし赤ちゃん何とか頑張ってくれていてばいいですね。

    • 8月4日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    ほんとそれを願います(´・ ・`)
    色々とありがとうございました!
    無知よりも少し聞けてよかったですm(_ _)m

    • 8月4日