
生後1ヶ月の男の子、ミルク8回、100-110ml与えています。蓋には1日6回と書いてあります。4時間おきにあげるべきか悩んでいます。
生後1ヶ月の男の子を育てています
母乳がなかなかですほとんどミルクです
ミルクの1日の回数についてなんですが
今1回に100から110ml与えています
ですが1日回数が8回と新生児と変わらない回数です
でもこの画像や粉ミルクの蓋のところに
1日回数6回と書いてあります
あげすぎなのでしょうか?
でも3時間おきに泣くのであげたほうがいいのでしょうか?
1日6回とゆうことわ4時間おきに泣あげればいいのですか?そこのところがよくわかりません。
授乳の間隔が4時間になればいいのですか?
- coco♡(9歳)

ぷにっ★
悩みますよね。。
でもそれはあくまでも目安なので気にしなくていいと思います。
助産師さんや産婦人科の先生がおっしゃるには、欲しがるという事はその子が欲してるって事なので欲しがるだけあげて大丈夫なんだそうです。
3時間あいてるのなら十分です(^^)
とってもお利口さんですね♡
ちなみ娘は2時間おきに欲しがったりします(笑)1日トータル700〜900ほどです。

SRママ
私もミルクですがお腹がすいたら2時間でもあげちゃいますo(^o^)o
画像の回数とかあくまでも目安なのであまり気にしてないです(*^^*)
1日に飲んだトータルだけ見てます!!だいたい700~950ぐらい私の娘は飲みます☆

つー☆そら
私も一カ月の娘がいます。
私は母乳が少ししか出ないので、ミルク100mlを8回、2時間から3時間であげてます。

マリちゃん♪
助産師さんから二時間とかでもあげていいよって言われて普通にあげちゃってます♡
うちも完全ミルクで120か140あげてます!
コメント