
2人の育児をしています。私は最初から、子どもを最低2人はほしいと思っ…
2人の育児をしています。私は最初から、子どもを最低2人はほしいと思っていました。
旦那は、1人目の時から育児は手伝ってくれません(ヘルニアのため)周りには頼れる人はいません。
それでも私は、2人目がほしくて旦那には育児は私がするから2人目を作りたい!とお願いしました。(旦那はあんまり子どもはほしくない)
なのに、いざ2人目できるとあまりにも大変でした😭相変わらず旦那は育児を手伝ってくれません。イライラします。
でも、わたしが育児は私がするからと言って作った2人目です…バカですよね私…
- 2児のまま(7歳, 11歳)
コメント

杏奈
4歳だったら幼稚園とか通ってないんでしょうか?

アリエル🐚
大変ですよね。
でもこの大変さが懐かしくなり
愛おしくなる日が必ず来ますよ..☺️🤝
一緒にがんばりましょう!!
-
2児のまま
ありがとうございます!想像以上に大変です😭
- 8月4日

にゃんさま
自分ですると言っても、なんやかんや協力してくれる旦那さんじゃないんですね😣
-
2児のまま
言葉通り、全くです😞
- 8月4日

ママリん
私も椎間板ヘルニアですが
ヘルニアだからって育児を手伝わないって何か違うかなーと思います
抱っこだけが育児じゃないですし(·︿· `)
-
2児のまま
ですよね😥
- 8月4日

3娘まま
たぶん今生まれたばかりで慣れてなくてイライラしてる事もあると思います!子供の性格にもよるかもですが私は下の子が4、5ヶ月くらいからは自分一人でもいい、むしろ旦那邪魔って思うようになりました笑
それでも全く何もしないってのはむかつきますよね。。育児は私するってゆったけど上の子の遊び相手にはなってね!とかだめですかね笑
ヘルニアでも例えば座って出来るような遊びとか激しい遊びじゃなくても色々ありますよね!うちは最近旦那を巻き込んで寝る前にトランプしてます!少しでも関わりがないとパパの存在価値がなくなってしまうと思うので。。💦
-
2児のまま
ヘルニアで、ずっと座りっぱなしもキツイみたいです😵ミルクすらあげるのすらできません…。
上の子と遊ぶのも座ってだとキツイから横になって遊ぶと、寝てしまいます😫ありえないですよね- 8月4日
-
3娘まま
そうなんですね💦どのくらいキツいのかが分からなかったので、すみません。
でも旦那さん、遊ぼうとはしてくれてるんですね!!うちの旦那は健康優良児のくせに遊ぼうとする前から寝てますよ( ;∀;)使えねー🤣笑
ヘルニアって横になってるのが楽なんですかね?横になってても眠くならない遊び、、なんかあるかな🤔
というかそこは旦那さんの方からこのくらいなら俺にも出来る!を見つけてほしいところですよね(●・̆⍛・̆●)- 8月4日

ドレミファ♪
私ヘルニアのワンオペですけど😅
手はぬくけど(必要以上にだっこしない、授乳は寝ながら)出来ることあるでしょー
世の中手がなくて足がなくて目が見えなくて耳が聞こえないって人だって育児してますよ
-
2児のまま
ですよね…。自分の子どもなのに。
自分の身体の方が大事みたいです…。- 8月4日

いずどん
家事も子育ても頑張り過ぎてるんじゃないですか?
適度に手抜きしていいんです。
食事だって大変な時はお弁当を買っちゃえばいいし、掃除だって1日や2日やらなくたって大丈夫😊
上の子が女の子で4歳ならドンドンお手伝いしてもらいましょう。
この時期の子供は大人の真似が大好きです。
うちも4歳の娘がいますが、弟の世話や洗濯物を干したり、畳んだり、お片づけしたり、色々やってくれますよ。
きっと、旦那さんより役にたちます。
赤ちゃんは完母ですか?
-
2児のまま
頑張りすぎてるんですかね😣💦💦
上の子は手がかかる方なのか、あんまりお手伝いしてくれません😫自分のオモチャすら片付けせずに部屋も散らかってます💦歯磨きもイヤイヤ、お風呂もイヤイヤでタイミングよく入ってくれないのでイライラしちゃいます😵赤ちゃん返りも少し…
赤ちゃんは完ミです😣- 8月4日
2児のまま
うちの地域は、二年保育園ばかりの幼稚園なので来年から入園することになってます💦💦