※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝓚...💋°。⋆
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがRSウイルス疑いで内科受診中。アストミン+ムコダイン処方で症状改善せず、喘鳴や鼻水も。熱は37℃前半。明日大きな病院へ。RSに詳しい方いますか?

こんばんは★カテ違いでしたらすみません。
RSウイルスについて教えて下さい。
今5ヶ月の赤ちゃんなんですが30日から少しゼコゼコしてて様子見て、31日に改善がなかった為近所の内科小児科に受診しアストミン+ムコダインのシロップを処方され2ml× 3/dayで服用してます。
薬は服用してるものの咳だけではなく喘鳴+鼻水もあり心配です😭
悪化している様な。。。
熱は31日に37.8℃ありましたが、解熱剤も処方されず今は37℃前半です。
症状だけで調べるとRSも疑わしいような。。。
と心配で😵
夜泣きもほとんどなかったのに苦しいのか今は3.4回起きます😞
一応明日大きな病院に行く予定なんですが💦
RSに詳しい方いらっしゃいますか?

コメント

さぴ

こんばんは!
うちの三女が2カ月の時にRSにかかり入院しました😭
上の子が風邪を引いていてもらっちゃったみたいです💧

うちも夜泣きをほとんどしない子だったのですが鼻水が出始めた夜に泣いてたんです。
心配なので様子見てたら
2.3秒呼吸が止まっていたのに気付き慌てて熱を測ったら38度ありました…夜間緊急で病院に行ったら
RSに感染していて即入院でした⤵︎

幸いミルクの飲みも良く機嫌も良かったので1週間で退院できました!

RSには特効薬がないので
ひたすら鼻水を吸引するしかないんですよね⤵︎
毎回うちの娘も大泣きで可哀想でした💧

お子さんお大事になさってください!

  • 𝓚...💋°。⋆

    𝓚...💋°。⋆

    おはようございます☀️
    お返事ありがとうございます😭
    うちも支援センターとか行ってるのでどこで貰うか分からずですよね💦
    上の子は不在だったのでどこで?と思ったんですが、、、
    今のとこ熱がないのでうーんってところですが、念には念をで大きい病院に行ってきます😊✨
    娘さん可哀想でしたね😭
    子供って鼻さわされるのですら嫌がりますもんね💦
    ありがとうございます!
    何とも無いことを祈って🏥行ってきます🙌

    • 8月4日