
コメント

ayapyn
私もまわりも使ってません!
私はですが添い乳ばっかりなので
長座布団か子ども用布団で寝かせてました!
1人目なら尚更いらないかなーと思います!

ka
主さんが したいのに した方がいいとおもいます!🤔
わたしも旦那と私とダブルベッドで寝てて
その隣に ベビーベッドあるのは
助かってます!
プレイヤードいいとおもいます!
-
chappi.
ありがとうございます!
- 8月4日

まぁ
プレイヤードは良くないと思います😭
ベビーベッドの代わりに
フォルスカ?のベビー布団買いました!持ち運びも出来ますし厚さもあって結構いいですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
chappi.
ありがとうございます!
フォルスカ検討してみます✌🏻- 8月4日

mon
生まれる前にプレイヤード買いましたが一度も使ってません💦退院したその日からずっと添い寝です!プレイヤードは里帰り先の実家に置いてたんですが、今もそのまま実家にあり荷物置きになってます( ; ; )
-
chappi.
ありがとうございます!
プレイヤード使わないんですね!- 8月4日

ゴルゴ33
1人目の時は和室に大人の布団とベビー布団を敷いて寝てました!
今回は上の子もいるし4ヶ月までレンタルでベビーベッドを使う予定です!
ちなみにベビーベッド返却後は上の子がいる間はハイローラックに寝かせる予定です!
個人的にはプレイヤードよりハイローラックのほうが使い勝手がいいと思います✨簡易ベッド、お食事テーブル&イス、ゆりかご、おむつ交換台、お風呂上がりの着替え台などたくさんの用途で使えますよ!
私は購入しましたが、ハイローラックもレンタルできるのでそちらもおすすめです😆
-
chappi.
ありがとうございます!
やっぱり使い勝手がいいのは
ハイローラックですよね✨
ハイローラックはお母さんに
かってもらう予定です✌🏻- 8月4日

にゃん
うちは生まれた時からずっとベビーベッドです◎
あってよかったと思ってます!
-
chappi.
ありがとうございます!
- 8月4日

えりか
ベビーベッド不便でした!
寝返りが凄いこだったので、頭がつっかえたり、それ以上ゴロゴロできない位置までくると、態勢を変えられないのがイライラするのか夜中起きてました!
その後からはベッドで添い寝してたのですが、何回かベッドから転落したので床にプレイマット敷いて布団で家族3人で寝ています。
新生児の頃なんか、添い乳が一番楽なので添い寝できるタイプのベッドがあれば一番楽なのではないですかね??確かベッドの間に隙間が出来ないようにくっつけられるタイプのベビーベッドあったと思いますよ!
-
chappi.
ありがとうございます!
どんな子かにもよるんですね💭
今シングルベッドなので
そこに一緒に寝るのは
きついかな〜って思ってます😭
くっつけられるベビーベッドいいですね!!- 8月4日

だっこちゃんまま
うちはダブルベッドの隣にベビーベッドです😊
私たちがベッドで寝ており、一緒にベッドに寝るのは転落が怖いのでベビーベッドを選択しました💡
私もプレイヤード考えましたが、確かどの説明書きにもお昼寝程度と記載があったので辞めました💦
-
chappi.
ありがとうございます!
やっぱりお昼ね用なんですね😭- 8月4日

えるさちゃん🍊
アップリカの折りたためるベビーベッド買いました😊
うちもずっと買うかレンタルか他のもので代用するかで悩みましたが1人目だし、2人目出来たら買った方が安いしと思って買いました☺️
最初の頃もいまも使ってます😎
最近は部屋が暑いのでベットがない部屋で寝てるので代用できる物があれば代用でもいいかなと思います!
-
chappi.
ありがとうございます!
私もレンタルのがいいかなって
考えてたんですけど
2人目のこと考えたら購入もありですね!- 8月4日
-
えるさちゃん🍊
レンタルって安いけどなんとなく嫌なんですよね😂
2人目考えたら全然買った方が安いです😍- 8月4日
-
chappi.
それは私と思います🤣
どんな人が使ってたか
わからないですしね〜〜- 8月4日

退会ユーザー
ベビーベット使ってます(*^^*)
寝相が悪い子なのでベビーベットでなかったら落ちたり、それを防止するためにいろいろ買ったりしなきゃ行けなかったと思うので、ベビーベットあってよかったです♪ .*
-
chappi.
ありがとうございます!
- 8月4日

ゆうき
下の子はいつも1人でコテっと寝てしまい寝かしつけもほとんどしたことないのでベビーベッド使ってます。
そうでない子なら物置になること間違いないかと😅
必要だと思ったら買えば良いと思います✨
-
chappi.
ありがとうございます!
- 8月4日

はる
基本的寝る時は添い寝で、昼間などの時間はクーファンでなんとかする予定です🙂
必要と思ったらレンタルします。買うと高いので…
-
chappi.
ありがとうございます!
やっぱり高いですよね…- 8月4日

なふみ
レンタルで6ヶ月頃まで使ってました!
ミルク育児で添い乳などはしなかったのでベッドでも問題なかったです👍
お布団を敷いて寝かせるのも考えましたがハウスダストが気になるタイプなので…
6ヶ月過ぎてからはダブルベッドにファルスカのベッドインベッドを敷いて添い寝してました(^^)
1歳半になったら娘用のベッドを買ってくっつけて寝る予定です!
-
chappi.
ありがとうございます!
私もホコリが気になるんですよね〜
おっきいベッドを買って
ベットインベッドいいですね!!- 8月4日

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
1人目だといらないかと思います😭
2人目以降になると
上の子から守るために
必要かとは思いますが☺️
それも2.3年以上歳をあける
つもりならいらないかもです☺️
うちは新生児から添い寝だったので
1番上の子の時は1日中
一緒に寝てる布団に寝かせてました💕
2人目の子の時は上の子が
乗っかったりしたら危ないので
基本ベビーベッドでしたが
夜寝る時は添い寝でした♡
-
chappi.
ありがとうございます!
- 8月4日

SAKURA
ベビーベッド、一人目なら要らないです。私は買いましたが…😂いりませんでした。。
しかもミニサイズ買ったら、新生児なのに回転して柵に足バンバンしてて、ますます使わず😭
二人目では必要だな‼︎と思う場面たくさんで使ってます。家事してる時とか、上の子が赤ちゃんに近づくので😱
普通のサイズのベビーベッド買い直しました😓😭
-
chappi.
ありがとうございます!
買うなら普通のサイズの方が
いいのですねっ🤗✨- 8月4日
chappi.
ありがとうございます!
やっぱり1人目はいらないですよね!